ただいまの人気記事はこれ!おすすめ記事いろいろ

【デザインドール】3Dビューとカメラビューのカメラアングルを同じものにする方法

デザインドール
当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

このところ、イラストの構図を考えるのにデザインドールをよく使っています。デザインドールは動作が軽い上に、ポーズがつけやすいので本当に重宝しています。

デザインドールでは3Dビューでポーズを変えると、そのポーズがリアルタイムでカメラビューに反映されます。

【デザインドール】3Dビューとカメラビューのカメラアングルを同じものにする

それぞれのビューではカメラアングルを単独で変えることができます。

こうした機能を使って構図を考えている際に、「3Dビューとカメラビューのカメラアングルを同じものにしたい」と思うことがあります。

というわけで今回は、デザインドールで3Dビューとカメラビューのカメラアングルを同じものにする方法をお届けします。

デザインドールの記事一覧

2つのビューのカメラアングルを同じものにする方法

デザインドール 2つのビュー

今回の記事は「ドールのアトリエ」様でお借りした素体とポーズを使って書いていきます。

ホーム
今すぐ ドールのアトリエ でポーズを探そう! ドールのアトリエはイラスト素材や人体モデルをお探しの方に便利な投稿型のポーズ資料サイトです 次世代デッサン人形ソフト「デザインドール」と併用することでより便利にご利用いただけます DAナンバーをデザインドールにドラッグ&ドロップするだけで自動でモデ...

記事で使用するビューの名称は次の通りです。

左側が「カメラビュー」、右側が「3Dビュー」

左側が「カメラビュー」、右側が「3Dビュー」となっています。

まずは3Dビューのカメラアングルをカメラビューに反映させる方法からみていきましょう。

3Dビューのカメラアングルをカメラビューに反映させる

1.「3Dビュー」と「カメラビュー」のそれぞれでカメラアングルを設定します。

「3Dビュー」と「カメラビュー」

 

2.「3Dビュー」のカメラアングルを「カメラビュー」に反映させたいときは、キーボードのキーを押します。

「3Dビュー」のカメラアングルを「カメラビュー」に反映させたい

 

3.「3Dビュー」のカメラアングルが「カメラビュー」に反映されました。

カメラアングルが「カメラビュー」に反映

「3Dビュー」のカメラアングルを左側のビューに反映させたいので、キーボードのキーを押すというわけですね。

 

ちなみに、2つのビューのカメラアングルを同じにする前の状態に戻したい時はキーボードのCtrlZキーを押します。

元の状態

これで元の状態に戻ります。

では、今度は「カメラビュー」のカメラアングルを「3Dビュー」に反映させる方法をみていきましょう。

スポンサーリンク

カメラビューのカメラアングルを3Dビューに反映させる

1.「3Dビュー」と「カメラビュー」のそれぞれでカメラアングルを設定します。

メラアングルを設定

 

2.「カメラビュー」のカメラアングルを「3Dビュー」に反映させたいときは、キーボードのキーを押します。

カメラアングルを「3Dビュー」に反映させたい

 

3.「カメラビュー」のカメラアングルが「3Dビュー」に反映されました。

カメラアングルが「3Dビュー」に反映

「カメラビュー」のカメラアングルを右側のビューに反映させたいので、キーボードのキーを押すというわけですね。

 

2つのビューのカメラアングルを同じにする前の状態に戻したい時はキーボードのCtrlZキーを押します。

元の状態

これで元の状態に戻ります。

このように、デザインドールでは両ビューのカメラアングルをかんたんに統一することができます。

記事で使用したツール

今回の記事で使用したツールは次の通りです。

【デザインドール】

デザインドール | 次世代デッサン人形
「あなただけのデッサン人形」 を作成しポーズを取らせよう!デザインドールは3D空間の人体モデルを自在に操るソフトウェアです。人物モデルのポーズ集 や 3Dモデルエクスポータ としてもご利用いただけるソフトウェアです。

【ドールのアトリエ】

ホーム
今すぐ ドールのアトリエ でポーズを探そう! ドールのアトリエはイラスト素材や人体モデルをお探しの方に便利な投稿型のポーズ資料サイトです 次世代デッサン人形ソフト「デザインドール」と併用することでより便利にご利用いただけます DAナンバーをデザインドールにドラッグ&ドロップするだけで自動でモデ...

今回はデザインドールで2つのビューのカメラアングルを同じものにする方法をお届けしました。デザインドール、使いやすくていいですよ。よかったら参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました