PC【Steam】デフォルトの保存場所を変更する方法 Steamではゲームをインストールする際に、デフォルトで設定された保存場所が表示されます。 この保存フォルダ(Steamライブラリフォルダ)はSteamを使い始めたときに、デフォルトで設定されま... 2022.01.27PC
PCSteamのゲームのリンクコードを貼る方法 今回はSteamのゲームを紹介する際に便利なリンクコードの貼り方をお届けします。 この機能を使うと、たとえばこんな感じで自分のサイトにゲームのリンクを表示することができます。 設置したリンクか... 2021.11.11PC
PC海外のゲームをプレイするのに便利な翻訳支援ツール「PCOT」 海外のゲームを翻訳しながらプレイできる翻訳支援ツール「PCOT」を導入してみました。 これ、すばらしいですねえ! かんたん操作で翻訳しながらプレイできるのでとても快適です。 使い方はとてもか... 2021.09.14PC
PC【Steam】Monster Trainを日本語でプレイする方法【日本語化】 今回はSteamのローグライクカードゲーム「Monster Train」を日本語でプレイする方法をお届けします。 Monster Trainはそのままプレイすると日本語が入っていません。 が、St... 2021.06.29PC
PCSteamクライアントの起動時に表示される画面を変更する方法 Steamでゲームをプレイするときは、Steamクライアントを起動してゲームを選びます。 が、初期設定のままだと、Steamクライアントを起動すると、まずストアページが開きます。 お知らせのポ... 2021.03.16PC
PCSteamのゲームをオフラインでプレイするには 先日、Steamのゲームをオフラインモードでプレイしてみました。 オフラインモードとは、Steamネットワークに接続せずにゲームができるモードです。主に次のようなメリットがあります。 S... 2021.02.18PC
PC【Steam】ゲームパッドが使えない・誤動作する場合の対処法 Steamのゲームには、ゲームパッド(コントローラー)に対応したものが多くあります。 ……が、たまにですが、ゲームパッドが反応しなかったり、うまく動かなかったりするものがあります。 たとえば私の場... 2020.11.03PC
PCキーボード・マウス専用ゲームをゲームパッドで!「JoyToKey」の使い方 先日、Steamでゲームを購入したところ、ゲームパッドに対応していないものでした。 パソコンソフトでは珍しくないことですが、今回購入したのはシューティングゲーム。 よりによって弾幕モノなので、... 2020.07.04PC
PC【Windows10】DirectPlayのインストールを要求された時の対処法 Steamで購入したゲームをインストールしてプレイしようとしたところ、「お使いのPCにあるアプリには、Windowsの次の機能が必要です:DirectPlay」というダイアログがでました。 イン... 2020.03.05PC
PCFanaticalで購入する方法。Steamのゲームを激安で手に入れよう Steamのゲームが激安で手に入る「Fanatical」を使ってみました。 FanaticalはSteamのゲームキーを販売しているサイトで、ゲーム単品やバンドル(ゲームのセット)などを非常に安く買... 2020.02.06PC
PC【Steam】「Noita」にめぐみんMODを導入する方法【このすば】 Steamで購入した「Noita」にめぐみんMODを導入してみました。 このMODを導入すると、操作キャラクターを「この素晴らしい世界に祝福を!」のめぐみんに変更できるだけでなく、爆裂魔法も使う... 2020.01.31PC
PCSteamのゲームデータを移動する方法とインストールフォルダを変更する方法 Steamは、「ゲームデータを保存しているフォルダ」を別の場所に移動させたり、インストールするフォルダを変えたりすることができます。 たとえば、ゲームデータを パソコンから外付けのSSD... 2020.01.19PC