ただいまの人気記事はこれ!おすすめ記事いろいろ
Firefox

【Firefox】Googleの検索結果に「AIによる概要」を表示しない方法

このところ、Googleで検索をすると「aiによる概要」という余計な項目が表示されるようになりました。 不正確な情報が多い上に、やたら大きなスペースをとって表示されるので、検索をする際に邪魔なことこ...
Firefox

【Firefox】Google検索の「AIによる概要」が邪魔すぎるので対策してみました

Googleで検索をすると、検索結果の上部に「AIによる概要」という項目が表示されることがあります。 内容が不正確なことが多い上に、役に立たないようなことしか書いていないので、検索する際に邪魔で仕方...
PC

ESETの更新期限が近づいてきました

ESETの更新期限が近づいてきました。現在の状況はこんな感じ。 注意マークが大きく表示され 注意が必要です サブスクリプションは11日で有効期限切れになります。 と表示されています。 有効...
PC

ESETの延長手続きをしようとしたら、いろいろとややこしくなっていた件

PCで使っているESETの更新期限が近づいてきました。今使っているのは、ESET インターネット セキュリティの1台3年版。2022年の7月に更新したものです。 ESETから期限延長の早期割引キャン...
SAI2

【SAI2】直線定規の角度を変える方法

今回はペイントツールSAI Ver.2(SAI2)で直線定規の角度を変える方法をお届けします。 SAI2では、次の方法で直線定規を画面に表示することができます。 画面上部のメニューバーにある「定規...
SAI2

【SAI2】オブジェクトの中心を固定したまま平行にゆがませる方法

今回はペイントツールSAI Ver.2(SAI2)で、オブジェクトの中心を固定したまま平行にゆがませる方法をお届けします。 オブジェクトを平行にゆがませる方法はこちら↓ 今回の記事では、オブジ...
SAI2

【SAI2】オブジェクトの中心を固定したまま拡大縮小する方法

今回はペイントツールSAI Ver.2(SAI2)のちょっとした小技を紹介します。 それは、キーボードのAltキーを押しながら拡大縮小する方法です。 この方法を使うと、なんとオブジェクト(選択範囲...
PC

【Steam】戦国ブレードやGUNBIRDでゲームパッドが効かない・誤動作する場合の対処法

先日、Steamの「戦国ブレード」を久しぶりにプレイしようとしたところ、なぜかゲームパッドの操作が効かなくなっていました。 「戦国ブレード」はもとは彩京のゲームで、Steamではシティコネクションと...
RPGツクールMZ

【RPGツクールMZ】曲名や効果音を選ぶのに便利なショートカットキー

RPGツクールMZでは、BGMやSEやMEを選択する際に「再生ボタン」を押すと、今選択している曲の試聴ができます。 私も毎回このボタンを押して視聴していたのですが、今さらながらもっと楽な方法に気...
RPGツクールMZ

【RPGツクールMZ】BGMや効果音の選択がグッと楽になる方法

先日、RPGツクールMZでゲームを制作していたところ、今さらながら便利な機能に気づきました。 それはBGMやSEやMEを設定する際に、キーボードで曲名の最初の文字を押すと、その文字から始まる曲のとこ...
RPGツクールMZ

【RPGツクールMZ】メニュー画面やステータス画面で「TP」が透明表示になっているのはなぜ?

先日、RPGツクールMZで「HP」「MP」のほかに「TP」があるゲームをつくろうと思ったときのことです。 「TP」があるゲームをつくるときは、「データベース」の「システム1」から設定します。 ...
RPGツクールMZ

【RPGツクールMZ】エディターに表示されているマップをスムーズに拡大縮小する方法

RPGツクールMZでは、マップの制作時やイベントの設置時にエディターに表示されているマップの拡大縮小ができます。 マップの拡大縮小の操作で、もっともわかりやすいのはこちら。 虫めがねアイコンの...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました