ただいまの人気記事はこれ!おすすめ記事いろいろ
RPGツクールMZ

【RPGツクールMZ】マップタイルを通行不可にしているのに、なぜか通行できてしまう現象【解決済み】

先日、RPGツクールMZでマップを作っていたところ、奇妙な現象に遭遇しました。 それは、マップタイルを通行不可にしているのに、なぜか通行できてしまうという現象です。画像にすると、次のような感じです。...
RPGツクールMZ

【RPGツクールMZ】グリッドマップタイル素材集ツクールエディションを買ってみました

ツクールストアをみていたところ、前から気になっていた素材があったので買ってみました。 今回購入したのはこちら。 ねくらさんの「グリッドマップタイル素材集ツクールエディション」です。 ねく...
RPGツクールMZ

【RPGツクールMZ】FSM マップ素材集 ~旅立ちの町セット~ を買ってみました

先日、ツクールストアをのぞいていたら、ちょうどセール中だったので、気になっていた素材を買ってみました。 今回購入したのは、RPGツクールMZで使えるタイルセット素材。 デフォルトのマップチップとは...
PC

【DMMで購入したゲーム】ソフト電池の最新版を入れているのにインストール案内が出て起動できない場合の対処法

先日、DMMで買ったソフト電池対応ゲームをインストールし、起動しようとしたところ、次のような表示がでました。 メッセージの内容は 「このソフトウェアをプレイするには最新のソフト電池ランタイ...
PC

【ESET】有効期限の延長手続きをせずに、オンラインコード版を使って新規登録をする方法

ESETの有効期限が切れたので、Amazonで買ったオンラインコード版を使って新たにライセンスを取得しました。 ESETの公式から有効期限の延長手続きをしてもよかったのですが、Amazonでセールで...
ゲーム制作

【ウディタ】これは便利! データベース画面で使えるショートカットキー

先日、ウディタ(WOLF RPGエディター)でゲームをつくっていたところ、今さらながら便利な機能があることを知りました。 それはデータベース画面で使えるショートカットキー操作です。私が使っているのは...
Firefox

【Firefox】Googleの検索結果に「AIによる概要」を表示しない方法

このところ、Googleで検索をすると「aiによる概要」という余計な項目が表示されるようになりました。 不正確な情報が多い上に、やたら大きなスペースをとって表示されるので、検索をする際に邪魔なことこ...
Firefox

【Firefox】Google検索の「AIによる概要」が邪魔すぎるので対策してみました

Googleで検索をすると、検索結果の上部に「AIによる概要」という項目が表示されることがあります。 内容が不正確なことが多い上に、役に立たないようなことしか書いていないので、検索する際に邪魔で仕方...
PC

ESETの更新期限が近づいてきました

ESETの更新期限が近づいてきました。現在の状況はこんな感じ。 注意マークが大きく表示され 注意が必要です サブスクリプションは11日で有効期限切れになります。 と表示されています。 有効...
PC

ESETの延長手続きをしようとしたら、いろいろとややこしくなっていた件

PCで使っているESETの更新期限が近づいてきました。今使っているのは、ESET インターネット セキュリティの1台3年版。2022年の7月に更新したものです。 ESETから期限延長の早期割引キャン...
SAI2

【SAI2】直線定規の角度を変える方法

今回はペイントツールSAI Ver.2(SAI2)で直線定規の角度を変える方法をお届けします。 SAI2では、次の方法で直線定規を画面に表示することができます。 画面上部のメニューバーにある「定規...
SAI2

【SAI2】オブジェクトの中心を固定したまま平行にゆがませる方法

今回はペイントツールSAI Ver.2(SAI2)で、オブジェクトの中心を固定したまま平行にゆがませる方法をお届けします。 オブジェクトを平行にゆがませる方法はこちら↓ 今回の記事では、オブジ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました