ただいまの人気記事はこれ!おすすめ記事いろいろ

【SRPG Studio】ゲーム制作で使用したツール

SRPG Studio
当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

先日、シミュレーションRPG制作ソフト「SRPG Studio」でゲームを完成しました。

制作期間は立ち絵やイベントCG(イベントスチル)、シナリオの執筆込みで約2か月半。

SRPG Studioでのゲーム制作ははじめてでしたが、このソフト、慣れると本当につくりやすいですね。

解像度を1280×720、マップチップを48×48仕様、キャラチップを96×96仕様にするという挑戦も含め、とてもスムーズにゲーム制作をすすめることできました。

というわけで今回は、私がSRPG Studioでゲームを制作するのに使用したツールを紹介します。

SRPG Studioの記事一覧

ゲームエンジン「SRPG Studio」

まずは何をおいてもこれですね。シミュレーションRPG制作ソフト「SRPG Studio」です。

SRPG Studio~シミュレーションRPG作成ソフト
'SRPG Studio'はシミュレーションロールプレイングゲームの作成ソフトです。

SRPG Studioをゲームを制作していて感じることは、このソフト、とにかく軽いです。ごく普通のノートPCでもまったく困ることなく、制作をすることができます

起動の速さもすばらしく、動作も軽快です。長時間制作していても、処理がもたつくこともありません。

また、書き出したゲームの容量がコンパクトなのもいいところです。今回、かなりの枚数のCGを使ったのですが、それでも容量はスッキリ。

操作や仕様に慣れるまではとっつきの悪い部分はあるかもしれませんが、慣れると本当につくりやすいです。非常にいいゲームエンジンだと思います。

立ち絵、イベントCG(スチル)制作

使用ソフト

立ち絵やイベントCG(スチル)の制作には次の2つのソフトを使いました。

  • ペイントツール SAI Ver.2(SAI2)
  • CLIP STUDIO PAINT PRO

SAI2は主にアイデアスケッチやラフを描くのに使っています。

SAI2は起動が速いので、何か思いついたときにパッと立ち上げて描きはじめられるんですよね。ですので、アイデア出しやデザインを考えるときに重宝しています。

CLIP STUDIO PAINT PROは主に着彩や仕上げに使っています。

【CLIP STUDIO PAINT PRO】

ペンタブレット

イラストは、ペンタブレット(板タブレット)を使って描いています。

その前は、液晶タブレットを使っていたのですが、肩と首と目への負担をやわらげるために、板タブレットに完全移行しました。

今では板タブレットで絵を描くことにすっかり慣れて、「これで十分」という感じになっています。ちなみに使っているのはXPPenのペンタブレットです。

【XPPen ペンタブレット Deco M】

コンパクトなサイズのペンタブレットですが、私には合っていたようでとても描きやすいです。

左手デバイス

SAI2やCLIP STUDIO PAINTで絵を描くときは、左手デバイス化したテンキーを使っています。使っているのはエレコムのテンキーです。

【エレコム テンキー】

SAI2とCLIP STUDIO PAINTのそれぞれでショートカットキーを割り当てています。

ドット絵

ドット絵は「Aseprite」を使っています。

【Aseprite】

Aseprite on Steam
Aseprite is a pixel-art tool to create 2D animations, sprites, and any kind of graphics for games.

今回のゲーム制作では、主にランタイム素材(SRPG Studioにデフォルトで入っている素材)の改変に使いました。

というのも、SRPG Studioにデフォルトで入っているドット絵って、ものすごくクオリティが高いんですよね。

それと同等のものをいくつも作ろうと思ったら相当大変! ということで今回は、自分が描いたキャラクターに近くなるようにランタイム素材を改変することにしました。

改変する場合でも、1キャラの枚数がけっこうあるんですよね。デザインを大きく変えようと思うとかな大変です。

タイトル画面やUIの制作

タイトル画面やUIの制作は「Affinity Photo」を使いました。

【Affinity Photo】

最高の写真編集ソフトウェア | Affinity Photo
世界中の何百万人もの写真家、アーティスト、その他のプロフェッショナルが第一に選ぶ写真編集ソフト – 今すぐ Affinity Photo を無料でお試しください!

パーツの位置合わせや整列が使いやすいので重宝しています。

シナリオの執筆

シナリオの執筆は、アウトラインプロセッサ「NanaTerry」とWindowsのメモ帳を使いました。

【NanaTerry】

窓の杜
「NanaTerry」アウトラインプロセッサー「NanaTree」の派生版

「NanaTerry」は章立てができるので、アイデア出しや構成を考えるのに便利なんですよね。

Windowsのメモ帳は起動が速いので、思いついたことを書きとめるのに最適です。

まとめ

今回はSRPG Studioでゲームを制作するのに使用したツールを紹介しました。興味がある方はよかったら参考にしてみてください。

【SRPG Studio】

スポンサーリンク
SRPG Studio
ゆずゆろぐ。の本が出ました!
ゆずゆろぐ。の本が出ました! 完全書きおろし、Amazonで販売中です。興味のある方はぜひどうぞ!
ゆずゆをフォローする
この記事を書いた人
ゆずゆ

読むと、ちょっぴり役に立つ&たのしくなるコンテンツを発信しています。クッピーラムネとAmazonのFire HD8がお気に入り。雑貨マニア。

ゆずゆをフォローする
ゆずゆろぐ。
タイトルとURLをコピーしました