PC【DMMで購入したゲーム】ソフト電池の最新版を入れているのにインストール案内が出て起動できない場合の対処法 先日、DMMで買ったソフト電池対応ゲームをインストールし、起動しようとしたところ、次のような表示がでました。 メッセージの内容は 「このソフトウェアをプレイするには最新のソフト電池ランタイ... 2025.08.05PC
PC【ESET】有効期限の延長手続きをせずに、オンラインコード版を使って新規登録をする方法 ESETの有効期限が切れたので、Amazonで買ったオンラインコード版を使って新たにライセンスを取得しました。 ESETの公式から有効期限の延長手続きをしてもよかったのですが、Amazonでセールで... 2025.08.01PC
PCESETの更新期限が近づいてきました ESETの更新期限が近づいてきました。現在の状況はこんな感じ。 注意マークが大きく表示され 注意が必要です サブスクリプションは11日で有効期限切れになります。 と表示されています。 有効... 2025.07.18PC
PCESETの延長手続きをしようとしたら、いろいろとややこしくなっていた件 PCで使っているESETの更新期限が近づいてきました。今使っているのは、ESET インターネット セキュリティの1台3年版。2022年の7月に更新したものです。 ESETから期限延長の早期割引キャン... 2025.07.11PC
PC【Steam】戦国ブレードやGUNBIRDでゲームパッドが効かない・誤動作する場合の対処法 先日、Steamの「戦国ブレード」を久しぶりにプレイしようとしたところ、なぜかゲームパッドの操作が効かなくなっていました。 「戦国ブレード」はもとは彩京のゲームで、Steamではシティコネクションと... 2025.06.06PC
PC吉里吉里でつくられたゲームで画面の端に残像が残る 前のシーンの画像が重なって表示される場合の対処法 吉里吉里でつくられたゲームをフルスクリーンでプレイしていると、画面をゆらす演出が入ったときに、ゆらした画像の残像が残り、画面の端が重なってなって表示されることがあります。 私のPC環境によるのかもし... 2025.01.17PC
PC【Microsoft IME】「Caps lock 英数」キーを押すと全角英数になってしまう時の対処法 先日、Windows10で文字を入力していた時のことです。 今までは「ローマ字入力」や「かな入力」をしている際に、キーボードのCaps Lock 英数キーを押すと、入力が「半角英数」に切り替わってい... 2024.07.26PC
PC【Windows10】デスクトップのアイコンを非表示にする方法 ブログでPC関連の記事を書いていると、デスクトップの画像が必要になることがあります。 そうした場合は、当然のことながら、自分のPCのデスクトップ画像を使うわけですが、フォルダやショートカットがいっぱ... 2024.06.21PC
PC【brotherのプリンター】実際に使ってみてよかった互換インク 私はbrotherのプリンターを使っています。 現在使っているのは、DCP-J963Nというモデルです。2015年発売のモデルですから、購入時期を考えると、およそ7~8年ほど使っている計算になります... 2023.12.25PC
PCLhaplusで解凍したファイルが文字化けするときの対処法 圧縮・解凍ソフトにはいろいろなものがあります。 私が使っているのは、Lhaplusというフリーソフト。 古いソフトではありますが、使いやすいのでずっと使っています。 さて、このLhaplus... 2023.12.15PC
PC【Thunderbird】「迷惑メールフォルダーを空にする」で消してしまったメールを復元する方法 先日、Thunderbirdでメールをチェックしていた時のことです。 迷惑メールフォルダー内にあるメールの件名を確認する前に、「迷惑メールフォルダーを空にする」で消去してしまいました。 これの何が... 2023.09.01PC
PCかんたん操作でメモリ解放ができるフリーソフト「Reduce Memory」 このところ、パソコンのメモリを解放するのに「Reduce Memory」というフリーソフトを使っています。 使い方はとてもかんたんで、メモリを解放したいときに「最適化する」ボタンを押すだけ。たっ... 2023.08.25PC