RPGツクールMZ【RPGツクールMZ】マップタイルを通行不可にしているのに、なぜか通行できてしまう現象【解決済み】 先日、RPGツクールMZでマップを作っていたところ、奇妙な現象に遭遇しました。 それは、マップタイルを通行不可にしているのに、なぜか通行できてしまうという現象です。画像にすると、次のような感じです。... 2025.08.22RPGツクールMZ
RPGツクールMZ【RPGツクールMZ】グリッドマップタイル素材集ツクールエディションを買ってみました ツクールストアをみていたところ、前から気になっていた素材があったので買ってみました。 今回購入したのはこちら。 ねくらさんの「グリッドマップタイル素材集ツクールエディション」です。 ねく... 2025.08.22RPGツクールMZ
RPGツクールMZ【RPGツクールMZ】FSM マップ素材集 ~旅立ちの町セット~ を買ってみました 先日、ツクールストアをのぞいていたら、ちょうどセール中だったので、気になっていた素材を買ってみました。 今回購入したのは、RPGツクールMZで使えるタイルセット素材。 デフォルトのマップチップとは... 2025.08.22RPGツクールMZ
RPGツクールMZ【RPGツクールMZ】曲名や効果音を選ぶのに便利なショートカットキー RPGツクールMZでは、BGMやSEやMEを選択する際に「再生ボタン」を押すと、今選択している曲の試聴ができます。 私も毎回このボタンを押して視聴していたのですが、今さらながらもっと楽な方法に気... 2025.06.06RPGツクールMZ
RPGツクールMZ【RPGツクールMZ】BGMや効果音の選択がグッと楽になる方法 先日、RPGツクールMZでゲームを制作していたところ、今さらながら便利な機能に気づきました。 それはBGMやSEやMEを設定する際に、キーボードで曲名の最初の文字を押すと、その文字から始まる曲のとこ... 2025.05.30RPGツクールMZ
RPGツクールMZ【RPGツクールMZ】メニュー画面やステータス画面で「TP」が透明表示になっているのはなぜ? 先日、RPGツクールMZで「HP」「MP」のほかに「TP」があるゲームをつくろうと思ったときのことです。 「TP」があるゲームをつくるときは、「データベース」の「システム1」から設定します。 ... 2025.05.23RPGツクールMZ
RPGツクールMZ【RPGツクールMZ】エディターに表示されているマップをスムーズに拡大縮小する方法 RPGツクールMZでは、マップの制作時やイベントの設置時にエディターに表示されているマップの拡大縮小ができます。 マップの拡大縮小の操作で、もっともわかりやすいのはこちら。 虫めがねアイコンの... 2025.05.15RPGツクールMZゲーム制作
RPGツクールMZ【Tiled Map Editor】マップチップの切り貼りをしてみよう RPGツクールやWOLF RPG エディターのタイルセットを編集するのに便利なツールに「Tiled Map Editor」というソフトがあります。 マップチップの切り貼りが非常にやりやすいソフト... 2023.07.24RPGツクールMZ
RPGツクールMZ【Tiled Map Editor】これは便利!タイルセットの編集がかんたんにできるソフト このところ、RPGツクールやWOLF RPG エディターのタイルセットを編集する際に「Tiled Map Editor」というソフトを使っています。 このソフトの便利なところは、なんといってもマ... 2023.07.24RPGツクールMZ
RPGツクールMZ経験を重ねているはずなのに、なぜ次の作品の制作に苦労するのか ゲーム制作や小説の執筆をはじめると、「どんなに短くてもいいので、まずは1本完成させてみよう」とよくいわれます。 これはまさにその通りで、私もそれで「作品を最初から最後までつくる」という感覚を知り、以... 2023.05.29RPGツクールMZ
RPGツクールMZ【RPGツクールMZ】マップ全体をずらしたい時に便利!「シフト」を使ってみよう 先日、RPGツクールMZでゲームを制作していたところ、今さらながら「シフト」という機能に気づきました。 「シフト」はどのような機能かというと、たとえばこのマップを右にずらしたいとします。 ... 2023.04.07RPGツクールMZ
RPGツクールMZ【ゲーム制作】マップチップやキャラチップを拡大するときのコツ ゲームを制作していると、マップチップやキャラチップなど「素材のサイズを拡大したい」と思うことがあります。 たとえばRPGツクールやWOLF RPG EDITORで「32×32用のマップチップ素材を4... 2022.06.24RPGツクールMZ