ただいまの人気記事はこれ!おすすめ記事いろいろ

【Youtubeフィルタ】YouTubeの動画の角を直角にする方法

Firefox
当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

Firefoxのアドオン「Youtubeフィルタ」を使うと、以前のYouTubeのように動画の角を直角にすることができます。

たとえばこんな感じ。

【Youtubeフィルタ】YouTubeの動画の角を直角にする方法

動画の角が丸くならずに、直角になっています。もちろんこの直角はサムネイルだけでなく動画の再生中も維持されます。

 

また、おすすめに表示される動画のサムネイルも角が丸くならず、四角形になります。

うん、実にいい感じ!

このところ、無駄に画像の角を丸くするコンテンツが多いことに辟易していたので、これは本当にうれしい機能です。

というわけで今回は、Firefoxのアドオン「Youtubeフィルタ」を使って、YouTubeの動画の角を丸くしない方法をお届けします。

YouTubeの動画の角を直角にする

今回の方法は、Firefoxのアドオン「Youtubeフィルタ」を使用します。

「Youtubeフィルタ」導入方法はこちらの記事で解説しています。

【YouTube】おすすめに出てくる不快な動画を非表示に!「Youtubeフィルタ」
YouTubeをみていると、おすすめに不快な動画や自分の好みに合わない動画が出てくることがよくあります。 これまではFirefoxの「BlockTube」というアドオンを使ってそうした動画を非表示に...

設定する手順

1.Firefoxのメニューバーの右側にある「拡張機能」のアイコンをクリックします。

「拡張機能」

現在使っている拡張機能が表示されますので、「Youtubeフィルタ」をクリックします。

 

2.非表示項目を設定するウインドウが開きます。右下の歯車マークをクリックします。

右下の歯車マークをクリック

 

3.詳細設定のページが開きます。「オプション」をクリックします。

「オプション」

 

4.「サムネイルの角丸(border-radius)を無効にする」にチェックを入れます。

サムネイルの角丸(border-radius)を無効にする

チェックを入れたら「変更を保存する」ボタンを押します。これで設定は完了です。

 

5.では、さっそく動画をみてみましょう。動画の角が直角になっています!

動画の角が直角に

 

おすすめに表示される動画のサムネイルの角も直角になっています。

YouTube サムネイルの角も直角に

その他の設定

「オプション」ページでは、自動再生やショート動画に関する設定もできます。

自動再生やショート動画に関する設定

ちなみに、私がしている設定はこんな感じ↑。私はショート動画が苦手なので、非表示にして目に入らないようにしています。

記事で使用したツール

今回の記事で使用したツールは次の通りです。

【Firefoxアドオン Youtubeフィルタ】

Youtubeフィルタ – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手
Firefox 向け Youtubeフィルタ をダウンロード。Youtubeとgoogle検索にフィルタ機能を追加するアドオンです。「「チャンネル名・ID及びタイトル指定での動画フィルタ」「コメントフィルタ」「自動再生の無効化」「アノテーションの無効化」「ショート動画非表示」「24年2月新動画再生UI対策」が行えます。

動画の角が丸くなっているのはずっと「イヤだな……」と思っていたので、解消できてうれしいです。

それにしても最近は、無駄に画像の角を丸くするコンテンツがやたらと多くなっている気がします。「なんでもかんでも丸くすればいいってもんじゃねえだろ!」と思うことがよくあります。

同じことで困っている方がいましたら、よかったら参考にしてみてください。

スポンサーリンク
Firefox
ゆずゆろぐ。の本が出ました!
ゆずゆろぐ。の本が出ました! 完全書きおろし、Amazonで販売中です。興味のある方はぜひどうぞ!
ゆずゆをフォローする
この記事を書いた人
ゆずゆ

読むと、ちょっぴり役に立つ&たのしくなるコンテンツを発信しています。クッピーラムネとAmazonのFire HD8がお気に入り。雑貨マニア。

ゆずゆをフォローする
ゆずゆろぐ。
タイトルとURLをコピーしました