Firefoxのアドオン「Youtubeフィルタ」を使うと、以前のYouTubeのように動画の角を直角にすることができます。
たとえばこんな感じ。
動画の角が丸くならずに、直角になっています。もちろんこの直角はサムネイルだけでなく動画の再生中も維持されます。
また、おすすめに表示される動画のサムネイルも角が丸くならず、四角形になります。
うん、実にいい感じ!
このところ、無駄に画像の角を丸くするコンテンツが多いことに辟易していたので、これは本当にうれしい機能です。
というわけで今回は、Firefoxのアドオン「Youtubeフィルタ」を使って、YouTubeの動画の角を丸くしない方法をお届けします。
YouTubeの動画の角を直角にする
今回の方法は、Firefoxのアドオン「Youtubeフィルタ」を使用します。
「Youtubeフィルタ」導入方法はこちらの記事で解説しています。

設定する手順
1.Firefoxのメニューバーの右側にある「拡張機能」のアイコンをクリックします。
現在使っている拡張機能が表示されますので、「Youtubeフィルタ」をクリックします。
2.非表示項目を設定するウインドウが開きます。右下の歯車マークをクリックします。
3.詳細設定のページが開きます。「オプション」をクリックします。
4.「サムネイルの角丸(border-radius)を無効にする」にチェックを入れます。
チェックを入れたら「変更を保存する」ボタンを押します。これで設定は完了です。
5.では、さっそく動画をみてみましょう。動画の角が直角になっています!
おすすめに表示される動画のサムネイルの角も直角になっています。
その他の設定
「オプション」ページでは、自動再生やショート動画に関する設定もできます。
ちなみに、私がしている設定はこんな感じ↑。私はショート動画が苦手なので、非表示にして目に入らないようにしています。
記事で使用したツール
今回の記事で使用したツールは次の通りです。
【Firefoxアドオン Youtubeフィルタ】

動画の角が丸くなっているのはずっと「イヤだな……」と思っていたので、解消できてうれしいです。
それにしても最近は、無駄に画像の角を丸くするコンテンツがやたらと多くなっている気がします。「なんでもかんでも丸くすればいいってもんじゃねえだろ!」と思うことがよくあります。
同じことで困っている方がいましたら、よかったら参考にしてみてください。