ただいまの人気記事はこれ!おすすめ記事いろいろ

【無料で使える】アイデア出しに便利なツール「XMind 8」を紹介します

PC
当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

私がよく使っている無料ソフトに「XMind 8」があります。

図を使った思考法がかんたんにできるツールで、アイデアを出したり、考えをまとめたりするのにとても便利です。

というわけで今回は、おすすめの思考ツール「XMind 8」の使い方をお届けします。

XMind 8の導入方法をみてみよう

XMind 8とは

「XMind 8」の使い方

XMind」は、マインドマップを書くのに便利な無料ソフトです。XMind 8は、そのシリーズの最新版です。

ちなみに、マインドマップとは、「アイデア出し」や「物事の分析」や「考えをまとめること」がかんたんにできる思考法・整理法のこと。

マインドマップとは

いわゆる「図を使った思考法」で、項目(またはアイデア)を線つないで、考えや分析をすすめていく方法です。

考えや分析が図になるため、一覧性がよく、考えがまとまりやすいのが特長です。

今回紹介する「XMind 8」は有料版もありますが、無料版でも十分に使えます。

XMind 8を使ってみよう

マインドマップはプライベートからビジネスまで、自分が考えたいことであればどんなことにでも使えます。

ここでは例として、「あのチョコはなぜおいしいのか」というテーマで、XMind 8の使い方を紹介します。

「考えたいテーマ」を設定しよう

まずは「考えたいテーマ」を中央に設定します。

 

1.XMind 8を起動し、「空白のマップを新規作成」をクリックします。

XMind 8 空白のマップを新規作成

 

2.中心トピック」という項目ができます。これをダブルクリックします。

XMind 8 中心トピックができました

 

3.すると、文字が入力できるようになりますので、ここに「考えたいテーマ」を入力します。

XMind 8の使い方 文字の変更方法

 

今回は「あのチョコはなぜおいしい?」と入れてみます。入力できたら Enterキーを押します。

XMind 8の使い方 文字を入力

 

これで「考えたいテーマ」の設定ができました。

XMind 8の使い方 テーマの設定ができました

横幅を変えられます

項目をダブルクリックすると、横幅を変えることができます。

XMind 8の使い方 横幅の変更方法

右端のタブを左右に動かすと、項目の横幅が変わります。

 

XMind 8の使い方 項目のサイズを変更できました

このように、好きな幅に変更することができます。

アイデアを広げてみよう

テーマの設定ができたら、アイデアを広げてみましょう。

 

1.「考えたいテーマ」をクリックします。

XMind 8の使い方 テーマをクリック

 

2. Enterキーまたは Tabキーを押すと、「主トピック1」という項目ができます。

XMind 8の使い方 主トピックの作成

 

3.さらに Enterキーを押すと、「主トピック2」ができます。

XMind 8の使い方 主トピックを増やす

 

Enterキーを押した数だけ「主トピック」をつくることができます。ここでは、6つつくってみました。

XMind 8の使い方 主トピックができました

各「主トピック」はダブルクリックすると、文字を入れられます

 

4.「考えたいテーマ」から思いつくことを、まわりの「主トピック」に入れていきます。

XMind 8の使い方 主トピックに文字を入れる

 

ここはあまり深く考えず、思いつくままに入れていけばOKです。

XMind 8の使い方 主トピックができました

図にすると、考えていることがわかりやすくなりますね。

さらにアイデアを広げてみよう

つづいて、先ほど挙げた項目をさらに枝分かれさせていきます。

 

1.より考えたい項目をクリックします。ここでは「香りがいい」をクリックしてみます。

マインドマップ作成ツール XMind 8の使い方

 

2. Tabキーを押すと、「サブトピック1」という項目ができます。

XMind 8の使い方 サブトピックの作成 マインドマップ

 

3.さらにサブトピックを増やすときは、そのたびごとに「香りがいい」をクリックしてから Tabキーを押します。

マインドマップ作成ソフト「XMind 8」の使い方 サブトピックを増やす

ここでは3回繰り返して、3つのサブトピックをつくりました。

 

4.各サブトピックをダブルクリックすると、文字が入れられます。

XMind 8の使い方 サブトピックに文字を入れる

あとはこれまでと同じ要領で、「香りがいい」から思いつくことを入力していきます。

 

5.「香りがいい」がより深く分析できました。

XMind 8の使い方 アイデアを広げていく

このようにして、各項目を考えていくと、「あのチョコはなぜおいしいのか」の理由をたくさん挙げることができます。

頭の中だけで考えるよりも、たくさんのアイデアや考えが出てきますよ。

表示のしかたを変えてみよう

XMind 8は、図をマインドマップ形式だけでなく、様々なタイプで表示することができます。

【ロジカルツリー方式(樹形図)】

XMind 8の使い方 ロジカルツリー(樹形図)

 

【組織図形式】

XMind 8の使い方 組織図タイプ

 

【フィッシュボーン方式】

XMind 8の使い方 フィッシュボーン 

などなど、いろいろな形式で表示することができます。

表示の変更方法

1.画面中央の「考えたいテーマ」を右クリックします。

XMind 8の使い方

 

2.「構造」をクリックします。

XMind 8の使い方 表示形式の変更

 

3.表示したいメニュー形式を選択します。

XMind 8の使い方 構造の選択

 

4.表示形式を変えることができました。

XMind 8の使い方 フィッシュボーンで表示

ここでは「魚骨図(左向き)」を選んでみました。「フィッシュボーン」と呼ばれる図の形式です。

サイドバーを活用してみよう

サイドバーを使うと、マインドマップをみやすくすることができます。

マーカー

マーカーを使うと、アイコンや顔文字などを入れることができます。

XMind 8の使い方 マーカーの使い方

 

目立たせたいところなどに使うと便利です。

XMind 8の使い方 アイコンが入りました

テーマ

「テーマ」からは、図の表示デザインを変えることができます。

XMind 8の使い方 テーマの変更

 

背景の色やデザインが変わり、みやすくなります。

XMind 8の使い方 テーマが変更できました

デザインの編集

「シートファイル形式」からは、背景色や線の色などデザインの編集ができます。

XMind 8の使い方 シートファイル形式

 

お好みに応じて様々なデザインにすることができます。

XMind 8の使い方 デザインの変更ができました

保存してみよう

XMind 8で作ったマインドマップは、複数の形式で保存をすることができます。

XMind Workbook形式

XMind 8の使い方 保存形式(無料版)

メニューバーの「ファイル」→「名前を付けて保存」で、XMindのファイル形式「XMind Workbook」で保存することができます。

 

画像やSVG Fileで保存

XMind 8の使い方 無料版の保存形式

また、メニュー右のアイコンからは、画像やSVG Fileとして書き出すこともできます。

無料版では上記の方法で保存することができます。

まとめ

今回はXMind 8の使い方をお届けしました。

かんたんに操作できて、とても便利なツールですよ。よかったら参考にしてみてくださいね。

図を使った思考法をもっと知りたい方は、この本がおすすめ。すごく勉強になりますよ。
スポンサーリンク
PC
ゆずゆろぐ。の本が出ました!
ゆずゆろぐ。の本が出ました! 完全書きおろし、Amazonで販売中です。興味のある方はぜひどうぞ!
ゆずゆをフォローする
この記事を書いた人
ゆずゆ

読むと、ちょっぴり役に立つ&たのしくなるコンテンツを発信しています。クッピーラムネとAmazonのFire HD8がお気に入り。雑貨マニア。

ゆずゆをフォローする
ゆずゆろぐ。
タイトルとURLをコピーしました