ただいまの人気記事はこれ!おすすめ記事いろいろ

Google Pixel 7aを使い始めました

Google Pixel 7a
当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

スマホをGoogle Pixel 7aにしました。

Googleのスマホを使うのは今回が初めてなのですが、とりあえず充電しようとしたところびっくり。これ、充電器がついていないんですね。

USBケーブルは同梱されているのですが、これが「USB‐C – USB‐C」ケーブル。いわゆるTYPE Cのもので、この規格に対応した充電器じゃないと、充電ができないという仕様です。

私の家にある充電器はTYPE Aのものばかりなので、初っ端からいきなりつまずいてしまいました。

出荷時に、ある程度の充電はされているようですが、同梱されていた初期設定ガイドをみると

お届け時に電池残量が少なくなっている場合があります。ご利用前に充電を行ってから電源を入れてください

と書かれています。

充電手段を確保しないことには、何もはじまらないというわけですね。

というわけで今回は、Google Pixel 7aを使い始めるにあたって、私が最初に購入したものを書いていきます。

あくまで私なりのアプローチですが、興味のある方はよかったら参考にしてみてください。

充電器

TYPE Cに対応した充電器を持っていない方は必須です。

私が買ったのはこちら。

エレコムのAC充電器です。ACアダプタとTYPE Cケーブルが一体型になっているものです。

一体型なので取り扱いが楽そう&安価だったのが購入の決め手となりました。さっそく使ってみたところ、ばっちり充電ができました。

カバー

つづいて、スマホ用のカバーも購入しました。購入したのはこちら。

 

楽天の「スマホグッズ専門店ステラケース」さんで販売されているケースです。

今回購入したのは手帳型のケースですが、なんと送料込みで498円! 発送もスピーディーで、ゆうパケットで届きます。

つくりは少々甘い部分がありますが、個人的にはこれで十分と感じています。

フタはマグネット式です。楽天のレビューをみると「マグネットの弱さ」を指摘する声がいくつかありましたが、個人的にはそれほど気にならない感じ。

なんといっても安いので、「傷んできたらまた買い替えればいい」という考えで使えるのがいいところですね。

液晶保護フィルム

私は液晶保護フィルムを貼るのがとにかく苦手なので、今回は楽な方法をとることにしました。

それは、貼り替えることを前提にして、貼り替えのしやすいフィルムを使うことです。それは同時に「はがすのが大変そうなフィルムは使わない」ということでもあります。

貼り替えることを前提に考えると、ずいぶんと気が楽になるんですよね。

少々気泡が入ったりしても「ま、いずれ貼り替えるものだし、今はこれでいいかな」と妥協ができるのがうれしいところ。

というわけで今回は、100円ショップでフリーカットのフィルムを買って、汚れたら貼り替えるというスタイルにしました。

液晶の表面へのダメージは手帳型ケースでガードできるので、保護フィルムは汚れ対策というわけですね。ですので、私の場合はペラペラのフィルムでも十分!

液晶保護フィルムについては、こんな感じで考えています。

まとめ

今回はGoogle Pixel 7aを使い始めるにあたって、最初に購入したものを書いてみました。興味のある方はよかったら参考にしてみてください。

スポンサーリンク
Google Pixel 7a
ゆずゆろぐ。の本が出ました!
ゆずゆろぐ。の本が出ました! 完全書きおろし、Amazonで販売中です。興味のある方はぜひどうぞ!
ゆずゆをフォローする
この記事を書いた人
ゆずゆ

読むと、ちょっぴり役に立つ&たのしくなるコンテンツを発信しています。クッピーラムネとAmazonのFire HD8がお気に入り。雑貨マニア。

ゆずゆをフォローする
ゆずゆろぐ。
タイトルとURLをコピーしました