ただいまの人気記事はこれ!おすすめ記事いろいろ

とっても簡単!CLIP STUDIOでカラーハーフトーンを作る方法

CLIP STUDIO
当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

今回は、CLIP STUDIOでカラーハーフトーンを作る方法をお届けします。

カラーハーフトーンとは、 背景などに使われる水玉模様の一種です。

水玉ドットが均一ではなく、だんだんと小さくなっていくのが特長です。ポップな感じがあるので、背景などにもよく使われている方法ですね。

 

CLIP STUDIOでカラーハーフトーンを作る方法 グラデーション

色をグラデーションにすると、これまた面白い雰囲気になります。何かの表紙にありそうな雰囲気ですね。

というわけで今回は、このキャラクターをもとにカラーハーフトーンの入れ方を紹介します。

カラーハーフトーン サンプル

カラーハーフトーンの作り方

1.キャラクターだけのレイヤーを用意します。とりあえず「にんげんレイヤー」と名づけます。

元画像

 

2.「にんげんレイヤー」の下に、背景用のレイヤーをつくります。

背景用のレイヤー

 

3.つづいて、「にんげんレイヤー」でキャラクターを選択します。

選択範囲を作成

選択は、「レイヤー」→「レイヤーから選択範囲」→「選択範囲を作成」とすすめばOKです。キャラクターのまわりに点線が入ります。

キャラクターが選択されました

 

4.つづいて、選択範囲を広げます。下のバーにある「選択範囲を拡張」をクリックします。

選択範囲を拡張

 

5.拡張する幅を決めます。ある程度、大きめの数字を入れるのがおすすめです。

拡張の幅

ここでは「70」にしてみました。OKを押すと、選択範囲の幅が反映されます。

 

選択範囲が拡張されました

 

6.つづいて、選択範囲に色をつけます。にんげんレイヤーの下にレイヤーをつくり、塗りつぶします。

レイヤーを作成

 

塗りつぶしは「編集」→「塗りつぶし」でできます。色は何でもOKです。

塗りつぶし

 

ここではピンク色で塗りつぶしてみました。

塗りつぶしができました

こんな感じで、拡張した選択範囲に色が入ります。

 

7.つづいて、選択範囲をぼかします。下にある「選択を解除」をクリックして、選択範囲を解除します。

選択を解除

 

選択が解除されると、点線が表示されなくなります。

選択を解除した状態

 

8.「フィルター」→「ぼかし」→「ガウスぼかし」とすすみ、選択範囲をぼかします。

ガウスぼかし

 

「ぼかす範囲」はスライダーで調整します。広めにすると、雰囲気がでやすくなります。

ガウスぼかし

ここではMAXにしてみました。

 

ぼかした状態

 

9.つづいて、今ぼかしたところを水玉ドットに変換します。「レイヤープロパティ」の「トーン変換」をクリックします。

トーン変換

 

10.「トーン線数」と「角度」を調整します。

トーン線数と角度

「トーン線数」は、大きくするとドットが細かくなり、小さくするとドットが大きくなります。

「トーン線数」と「角度」は数字によって雰囲気が変わりますので、いろいろ試してみてください。

細かいトーン

大きなトーン

この作業をすると、水玉ドットがモノクロになります。

 

11.つづいて、水玉ドットに色をつけます。今のレイヤーの上に新しいレイヤーをつくり、「下のレイヤーでクリッピング」をします。

水玉ドットに色をつける

 

12.「編集」→「塗りつぶし」で、水玉ドットにつけたい色で塗りつぶします。

塗りつぶし

 

水玉ドットに色が入り、カラーハーフトーンになりました。

カラーハーフトーンに色が入りました

 

色が入ったあとも、レイヤープロパティをいじれば、水玉ドットの大きさを変更できます。

ドットサイズの変更

模様が大きくなりました

これでカラーハーフトーンが完成しました。

スポンサーリンク

カラーハーフトーンをアレンジする

カラーハーフトーンを設定したあとも、位置やサイズを変えることができます。

位置やサイズを変える

1.カラーハーフトーンのレイヤーを選択します。

カラーハーフトーンの変形

 

2.選択ツールを使って、カラーハーフトーン全体を選択します。

選択

 

ここでは「長方形選択」を使って、全体を選択してみました。

カラーハーフトーン全体を選択

 

3.下のバーにある「拡大・縮小・回転」をクリックします。

拡大・縮小・回転

 

これでカラーハーフトーンを移動させたり、拡大・縮小・回転させることができます。

変形できます

 

カラーハーフトーンを拡大して、右にずらしてみました。

カラーハーフトーンを拡大してずらしてみました

カラーハーフトーンの色を変える

水玉ドットに色をつけたレイヤーをいじると、カラーハーフトーンの色を変えることができます。

カラーハーフトーンの色を変える

「塗りつぶし」を使った色変更

塗りつぶしの色を変えれば、好きな色に変えられます。

塗りつぶし

 

先ほどより薄めのピンクにしてみました。

色を変更してみました

色は何度でも変えられるので、好きな色を選んでみてくださいね。

グラデーションツールによる色変更

カラーハーフトーンの色を変える

水玉ドットに色をつけたレイヤーを塗りつぶさずにグラデーションツールを使うと、カラーハーフトーンにグラデーションをかけることができます。

グラデーションツールでは「描画色から背景色」を使うと、キレイなグラデーションを簡単にかけることができます。

グラデーションツールによる変更

ここでは、イエローからピンクに変わる設定にしてみました。

 

すると、こんな感じでカラーハーフトーンにグラデーションをかけられます。

カラーハーフトーンにグラデーションがかかりました

\ まだまだあります /

CLIP STUDIOの記事一覧

まとめ

今回は、CLIP STUDIOで簡単にカラーハーフトーンを作る方法でした。

色や数値を変えるだけでもいろいろと遊べますので、よかったら参考にしてみてくださいね。

参考 Photoshopでやる方法もあります。フォトショ使いの方はぜひどうぞ

【水玉模様】Photoshopでカラーハーフトーンを作る方法【単色&グラデーション】
今回はPhotoshopでカラーハーフトーンを作る方法をお届けします。 カラーハーフトーンとは、背景などによく使われるトーンの1つです。 水玉模様(ドット)が、だんだんと小さくなっていくの...
タイトルとURLをコピーしました