ただいまの人気記事はこれ!おすすめ記事いろいろ

東芝 dynabook Satellite B253 J 内蔵ハードディスクの交換方法

PC
当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

先日、ノートパソコンの内蔵ハードディスクを交換してみました。

ハードディスクを交換するのは初めてでしたが、5分ほどで交換することができました。めちゃくちゃ簡単でびっくりしました。

というわけで今回は、東芝 dynabook Satellite B253 Jの内蔵ハードディスクの交換方法を紹介します。

ハードディスクの交換を考えている方はよかったら参考にしてみてくださいね。

事前に準備しておくもの

内蔵ハードディスクを交換する前に、次のものを用意しておきます。

  • 新しいハードディスク
  • プラスドライバー
  • ネジを保管しておくケース
  • リカバリディスク

新しいハードディスクは、サイズや規格が同じものを選びます。

ハードディスクの選び方はこちらの記事でくわしく紹介しています。

【内蔵ハードディスクの交換】どう選んだらいい?ハードディスクの選び方
先日、ノートパソコンの内蔵ハードディスクを交換してみました。 ハードディスクの交換は初めてだったのですが、「どんなハードディスクを選んだらいいのか」が分からず、ずいぶんと苦労しました。 同じことで...

プラスドライバーは、ノートパソコンの裏蓋とハードディスクをはずす時に使います。ネジを保管しておくケースもあると便利です。

リカバリディスクは、ハードディスクを交換した後に使います。これがないと、新しいハードディスクにしてもパソコンを使うことができませんので、事前に用意しておくようにします。

内蔵ハードディスク交換の手順

本体のふたを開ける

dynabook Satellite B253 Jを裏返しにします。

東芝 dynabook Satellite B253 J

 

配置はこんな感じ。

バッテリーとハードディスクの位置

 

ハードディスクを交換する前に、バッテリーをはずしておきます。2つのフックをスライドするとバッテリーがはずれます。

バッテリーをはずす

 

ハードディスクはふたをはずしたところに入っています。ドライバーでネジをはずすと裏蓋がはずれます。

ねじの位置

ふたのツメを折らないように、慎重にはずします。

 

ふたがはずれました。

東芝 dynabook Satellite B253 J 内蔵ハードディスクの交換 ふたをはずしたところ

古いハードディスクを取り出す

ハードディスクを固定しているネジをはずします。

古いハードディスクを取り出す

 

ネジがはずれたら、ハードディスクの右側を軽く持ち上げて、右にスライドすると本体からはずせます。

東芝 dynabook Satellite B253 J 内蔵ハードディスクの取り外し

 

取り出したハードディスクを確認してみます。

HGST(Hitachi)製のHDD

HGST(Hitachi)のハードディスクですね。

新しいハードディスクに交換する

先ほど取り出したハードディスクのカバーをはずします。

ハードディスクのカバーをはずす

 

新しいハードディスクを用意します(→新しいハードディスクの選び方)。

新しいハードディスク

 

ラベルが上にくるようにして、先ほどのカバーにはめこみます。

新しいハードディスクをカバーにはめる

ケースには、端子の向きを間違えないようにはめこみます。

 

新しいハードディスクを本体にはめこみます。

本体にはめこむ

ラベルが下になるようにして、端子をきちんとはめこみます。

ふたをしめる

ここまでくれば、もう簡単です。ハードディスクを固定するネジをはめます。

ねじをしめる

 

ふたをはめこみ、ネジをはめます。

ねじをはめれば完了

 

最後にバッテリーをはめこんで作業完了です。

バッテリーをはずす

電源を入れてリカバリをする

パソコンは、内蔵ハードディスクを交換しただけでは使うことができません。リカバリディスクを使ってリカバリをする必要があります。

リカバリが完了すると、パソコンが使えるようになります。

※もしリカバリ中にエラーが出た時は次の方法で対処できます。

東芝 dynabookのリカバリ中に ERROR:f3-f200-0002 が出た時の解決方法
先日、dynabookをリカバリしていたところ、途中でエラーが発生して進めなくなってしまいました。 エラーは ERROR: f3-f200-0002  というもの。 その下に「 ボタン...

おしまいに

今回は東芝 dynabook Satellite B253 Jの内蔵ハードディスクの交換方法でした。

内蔵ハードディスクの交換は初めてでしたが、5分ほどで交換を終えることができました。やってみると意外と簡単でびっくりしました。

同じ機種で交換を考えている方がいましたら、よかったら参考にしてみてくださいね。

【無事、復旧!】Windows 7が起動しなくなった時にやってみたこと まとめ
先日、普段使っているノートパソコンが起動しなくなってしまいました。 このところ、動作がもたつくなあと感じていたのですが、まさか突然起動しなくなるとは思いませんでした。こうなると、本当にあせりますね。...
【Toshiba dynabook】メモリの増設方法【Satellite B253J】
東芝のノートパソコン「dynabook」のメモリを増設してみました。 メモリを増設するのは初めてでしたが、やってみるととても簡単。5分ほどでメモリを増設することができました。 というわけで今回は、...
スポンサーリンク
PC
ゆずゆろぐ。の本が出ました!
ゆずゆろぐ。の本が出ました! 完全書きおろし、Amazonで販売中です。興味のある方はぜひどうぞ!
ゆずゆをフォローする
この記事を書いた人
ゆずゆ

読むと、ちょっぴり役に立つ&たのしくなるコンテンツを発信しています。クッピーラムネとAmazonのFire HD8がお気に入り。雑貨マニア。

ゆずゆをフォローする
ゆずゆろぐ。
タイトルとURLをコピーしました