お菓子こりゃうまい!Walkers(ウォーカー)の「チョコチップショートブレッド」がすばらしい 私の好きなお菓子の1つにWalkers(ウォーカー)の「チョコチップショートブレッド」があります。 「ショートブレッド」とは、ざっくりいうとバタークッキーのようなもの。 が、バタークッキーより... 2018.12.05お菓子
Fire HD8Fireタブレットで楽天マガジンを使う方法【Google Playもアプリも不要】 私は本を読むのが好きで、Kindleのほかに、雑誌読み放題サービスの「楽天マガジン」も利用しています。 読むのに使っているのは、AmazonのFireタブレット。 というわけで今回は、Fireタブ... 2018.12.03Fire HD8
WEBサービス【雑誌読み放題】楽天マガジンはパソコンでも読みやすい?パソコンで読む方法と使い方 雑誌の読み放題サービスの1つに「楽天マガジン」があります。 月額418円(税込)で500誌以上の雑誌が読み放題という、雑誌好きにはたまらないサービスですが、すこし気になるのが「楽天」というところ。 ... 2018.12.02WEBサービス
HUAWEI P10 lite【HUAWEI P10 lite】ホーム画面で消してしまったアイコンを元に戻す方法 スマホのホーム画面を整理していると、まちがえて必要なアイコンまで消してしまうことがあります。 私がやってしまったのは、よく使うアイコン。 これを間違って消してしまいました。 非常にあ... 2018.12.02HUAWEI P10 lite
HUAWEI P10 lite【HUAWEY P10lite】指紋認証が反応しない時の対処法【冬場】 このところ、HUAWEI P10liteの指紋認証が失敗することが増えてきました。 通常、指紋が認証されない時は 指が汚れている 背面のセンサーが汚れている といったケース... 2018.11.30HUAWEI P10 lite
Firefox【Firefoxが重い時は】Firefoxをリフレッシュする方法 このところ、Firefoxがやたらと重かったので、Firefoxの「リフレッシュ」をしてみました。 リフレッシュ後は、びっくりするぐらいに快適。「これまでの重さはなんだったのか」というぐらいに、軽快... 2018.11.30Firefox
WEB「お客様のGoogle広告アカウントは利用停止状態になりました」メールがきた時の対処法 先日、Googleから「お客様の Google 広告アカウントは利用停止状態になりました(費用が発生していないため)」という件名のメールが届きました。 文面をみると お客様の Go... 2018.11.28WEB
甘酒【かんたん】TO-PLAN「甘酒・ヨーグルトファクトリー」で甘酒を作る方法 先日購入したTO-PLANの「甘酒・ヨーグルトファクトリー スーパープレミアム」は、ヨーグルトのほかに甘酒をつくることができます。 ちょうど米麹(米こうじ)が手に入ったので「甘酒作り」にチャレン... 2018.11.24甘酒
PCSteamで買ったゲームが動かないときは。返品・返金リクエストをする方法 Steamのソフトには体験版がないため、実際に買ってみないと「自分のPCでどの程度動くのか」わからない部分があります。 スペックの目安は書かれていますが、わかりにくいのは「グラフィック性能」。メーカ... 2018.11.24PC
文房具【手帳術】陰山手帳をバレットジャーナル風に使ってみよう 「陰山手帳」は自由度が高い手帳で、いろいろな使い方ができます。 面白いところでは、箇条書きの手帳術「バレットジャーナル」にもぴったりだったりします。 必要なページは揃っているので、どなたでもす... 2018.11.22文房具
PC【Steam】低スペックのノートパソコンでもできるゲーム特集 Steamのゲームというと、ハイスペックなパソコンが必要というイメージがありますが、低スペックでできるゲームもいろいろあります。 というわけで今回は、低スペックのノートパソコンでもできるSteamの... 2018.11.20PC
PC【Steam】Sword of the Stars: The Pitを日本語化する方法 Steamに「Sword of the Stars: The Pit」というゲームがあります。 とても面白いゲームなのですが、デフォルトだとすべて英語表記になっています。 そこで今回は、Steam... 2018.11.20PC