ただいまの人気記事はこれ!おすすめ記事いろいろ

【液晶タブレット】BoYataのノートパソコンスタンドをしばらく使ってみた感想

ペンタブレット
当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

液晶タブレットで絵を描く際に、スタンドを使うようになってからしばらく経ちました。

使用しているのはこのスタンド。

BoYata ノート パソコン スタンド

BoYataというブランドのノートパソコンスタンドです。

名前の通り、ノートパソコン用のアイテムですが、液晶タブレットにもばっちり使えます

このスタンドの利点は、角度だけでなく、高さも自由に変えられるところ。そう、絵が楽に描ける高さまで上げられるのですね。

そのおかげで、さんざん悩まされた首や肩のコリから解放されました。これは本当にいいですよ!

購入時のレビューはこちら

【液晶タブレット】首や肩が楽になる!このスタンドはいいぞ!
私はデジタルで絵を描く時に液晶タブレットを使っているのですが、とにかくつらいのが首や肩のコリ。 液晶タブレットを机に置いて描くと、どうしても前かがみになってのぞきこむような姿勢になってしまいます。こ...

というわけで今回は、BoYataのノートパソコンスタンドをしばらく使ってみた感想をお届けします。

しばらく使ってみて実感したこと

首や肩がまったくこらなくなった

BoYataのノートパソコンスタンドを使うようになって、いちばんよかったのは、なんといっても首や肩のコリから解放されたことです。

液晶タブレットで長時間絵を描いていても、首や肩がまったくこらなくなりました

このスタンドを買う前は、自作の傾斜台を使ったりしていましたが、液タブに角度をつけることができても、液タブの位置を高くするのは難しいんですよね。

そのため、絵を描く時にどうしても前傾姿勢になってしまい、しばらく描いていると、肩や首が悲鳴をあげる……ひどい時は頭が痛くなったり、吐き気がしたりと、本当に悩まされていたんですね。

が、このスタンドを使うようになってから、自分でも驚いているのですが、液タブで長時間絵を描いていても、首や肩がまったくこらないようになりました。

高さの重要性

このスタンドを使うようになってから実感したのは、液タブの位置を考える際に「高さ」はとても重要なのではないかということです。

BoYataのノートパソコンスタンドは、上部の可動部で「台の角度」を、下部の可動部で「アームの高さ」を調整します。

アームの両端に可動箇所

耐荷重は20kgもあるので、液タブの位置をかなり高くしても、あるいは液タブの角度をかなり立ててもしっかり支えてくれます。

そう、位置を高くすると、絵を描く際に前傾姿勢になりにくくなるのですね。

「前傾姿勢になりにくい」ということは、それがもたらしていた首や肩の負担が減ることでもあります。

その位置で描くのに多少の慣れが必要ですが、いったん慣れてしまえば、本当に楽な姿勢で絵を描くことができます。

ちなみに私の場合は、液タブの位置をかなり高くしています。

椅子に座ってまっすぐ前を向いた時よりも、視線を少し下げる程度の位置で描ける高さにしています。そう、これなら前傾姿勢になりようがない!

イメージ的には、絵画でいうところの「イーゼルにキャンバスを立てて描く」ような感じが近いでしょうか。

下にキーボードを置けるのが便利すぎる

BoYataのノートパソコンスタンドは、液晶タブレットの下にキーボードを置くことができます。

下にキーボードを配置可能

そう、液タブ使用時の「キーボードをどこに置くか」問題に悩むことがなくなるのですね。

このスタンドを使うと、液タブのすぐ下にキーボードを設置できるので、キーボードの操作がとにかくやりやすい

利き手でペンを持ち、もう片方の手でキーボード操作をする――これらを無理のない姿勢でできるので、体も操作も非常に楽です。

「キーボードの操作がしやすい」となれば、やはり活用したいのが「ショートカットキー」。絵を描くスピードがあがりますよ。

液タブを乗せっぱなしでもOK

今回紹介しているBoYataのノートパソコンスタンドは、耐荷重が20kgまでとなっています。

もともとノートパソコン用のスタンドなので、それを支えられるように作りがしっかりしているのですね。

液タブ「XP-Pen Artist12」本体のサイズ

ちなみに私が使っている液晶タブレットは「XP-PEN ARTIST 12」という12インチのものですが、スタンドに乗せっぱなしでもしっかりと角度や高さをキープしてくれています

スポンサーリンク

気になる点

セッティングに手間がかかる

購入時のレビュー記事でもお届けしましたが、BoYataのノートパソコンスタンドは角度や高さを調整する際に少し力がいります。

【液晶タブレット】首や肩が楽になる!このスタンドはいいぞ!
私はデジタルで絵を描く時に液晶タブレットを使っているのですが、とにかくつらいのが首や肩のコリ。 液晶タブレットを机に置いて描くと、どうしても前かがみになってのぞきこむような姿勢になってしまいます。こ...

特に最初のうちは、最適な角度や高さをみつけるのに、ちょこちょこと調整する必要がありますので、これが少し面倒かもしれません。

角度や高さを調整するときは、このスタンドの構造上、両手を使って、スタンド本体を開いたり上から押さえたりする必要があります

そのため、液晶タブレットを置いたままでは調整ができないんですね。この点が少し手間だと感じました。

とはいえ、いったん位置が決まってしまえば、そのまま使い続けられるので、「最初だけちょっと大変」という感じですね。

描いている時に少し揺れることがある

BoYataのノートパソコンスタンドは、台自体は安定していますが、液タブで描いていると、少し揺れることがあります。

絵を描くのに気になるほどではないと思いますが、「ゆらん」という感じで、しなやかに揺れることがあります。

台自体は安定していますので、私が使用している範囲では、ガタガタ揺れたり動いたりすることはありません。

記事で使用したアイテム

記事で使用したアイテムは次の通りです。

【BoYata ノート パソコン スタンド】

【XP-Pen 液晶タブレット Artistシリーズ 12インチ】

今回は、BoYataのノートパソコンスタンドをしばらく使ってみた感想をお届けしました。よかったら参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました