ただいまの人気記事はこれ!おすすめ記事いろいろ

【Affinity Photo/Designer】背景を透明にする方法【透過PNG】

Affinity Photo
当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

「Affinity Photo」や「Affinity Designer」では、背景を透明にする「透過処理」がかんたんにできます。

アイコンやバナー制作などでよく使われる透過PNGを作るときに便利です。

Affinity Photoの記事一覧

Affinity Photoで背景を透明にする

まずはAffinity Photoで背景を透過処理する方法です。

Affinity Photoで背景を透過処理

今回はAffinity Photoで作ったこのアイコンの背景を透明にしてみます。

 

レイヤー構成は次のようになっています。

レイヤー構成

アイコンのレイヤーだけなので、この状態で「書き出し(エクスポート)」すれば背景が透明になるような気がしますが、このままだと透明にはなりません背景が白いまま保存されてしまいます。

というわけで、次のような操作をします。

 

ヘッダーメニューの「ドキュメント」から「透明な背景」を選択します。

ヘッダーメニューの「ドキュメント」

「透明な背景」を選択

 

これで背景が透明になりました。

背景が透明になりました

この状態でPNG形式またはGIF形式で「書き出し(エクスポート)」すると、背景が透明な画像ができます。ちなみに、JPEGは透過処理に対応していないので注意が必要です。

スポンサーリンク

Affinity Designerで背景を透明にする

Affinity Designerは、次のような方法で透過処理を行います。

Affinity Designerで背景を透明にする

このアイコンの背景を透過処理してみます。

 

レイヤー構成は次のようになっています。

レイヤー構成

アイコンのレイヤーだけですが、このまま「書き出し(エクスポート)」すると、背景が白いまま保存されてしまいます。

そこで次のような操作を行います。

 

ヘッダーメニューの下にある「ドキュメント設定」をクリックします。

「ドキュメント設定」をクリック

 

ドキュメント設定のウインドウが開きます。

ドキュメント設定のウインドウ

「カラー」タブをクリックして「透明な背景」にチェックを入れて「OK」を押してみましょう。

 

これで背景が透明になります。

背景が透明になりました

PNG形式またはGIF形式で「書き出し(エクスポート)」すると、背景が透明な状態で保存できます。JPEGは透過処理に対応していないので注意が必要です。

どちらもかんたんに戻せます

Affinity PhotoやAffinity Designerは、背景を透明にしたあともかんたんに戻すことができます。

Affinity Photoの場合

ヘッダーメニューの「ドキュメント」をクリックします。

ヘッダーメニューの「ドキュメント」

 

すると「透明な背景」にチェックが入っています。

「透明な背景」にチェック

クリックすると透過処理が解除されます。

 

背景が元に戻りました。

Affinity Photoで背景を透過処理

Affinity Designerの場合

ヘッダーメニューの下にある「ドキュメント設定」をクリックします。

「ドキュメント設定」をクリック

 

「透明な背景」のチェックをはずして「OK」を押します。

「透明な背景」のチェックをはずして「OK」

 

背景が元に戻りました。

Affinity Designerで背景を透明にする

まとめ

今回は「Affinity Photo」や「Affinity Designer」では、背景を透明にする「透過処理」の方法をお届けしました。このように、作業中でもかんたんに背景の透明化の切り替えができます。

透過PNGも作りやすいですね。よかったら参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました