ただいまの人気記事はこれ!おすすめ記事いろいろ

【Affinity Photo】作業を自動化・一括処理できる「一括ジョブ」を使ってみよう

Affinity Photo
当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

Affinity Photoには、複数の画像を自動で一括処理する機能があります。

その名も「一括ジョブ」。

この機能を使うと、複数の画像をワンボタンで自動処理できます。

あらかじめ用意されている処理のほか、自分で登録した処理を自動化させることもできます。

というわけで今回はAffinity Photoの一括ジョブの使い方をお届けします。

Affinity Photoの記事一覧

複数の画像を一括でリサイズ

まずは複数の画像を一括でリサイズ(サイズ変更)してみましょう。

複数の画像をワンボタンで指定したサイズに変換・保存することができます。

1.Affinity Photoを起動し、メニューバーの「ファイル」から「新規一括ジョブ」を選択します。

「新規一括ジョブ」

 

2.「新規一括ジョブ」パネルが開きます。「追加」をクリックすると、パソコン内にある画像が選択できるようになります。

「新規一括ジョブ」パネル

 

3.パソコン内の画像から任意のものを選びます。

任意の画像を選びます

 

すると、ソースのところに選んだ画像が追加されます。何枚でも追加できます。

画像が追加されました

 

4.画像が選択出来たら、「出力」で変換後の画像を保存する場所を選びます。

「出力」

「元の場所に保存」を選択すると、元画像のあったところと同じ場所に保存されます。

「保存形式を指定」を選択すると、保存する場所を自分で選ぶことができます。

「元の場所に保存」は、「JPEGからJPEG」など保存するファイル形式が同じだと上書き保存になります。元画像を残したい場合は「保存形式を指定」を選ぶと安心です。

 

5.保存形式を選びます。「AfPhoto」「JPEG」「PNG」「TIFF」「EXR」の中から任意のものにチェックを入れます。

.保存形式

 

リサイズ後の幅・高さを入力します。

幅・高さを入力

幅と高さの両方を指定する場合は、どちらも入力します。「幅だけ」または「高さだけ」指定する場合は、片方だけ入れればOKです。

元画像の縦横比を維持する場合は、「A」のところにチェックを入れます。

縦横比を維持

 

リサイズ方法や画像の品質を指定する場合は、「…」を押します。

リサイズ方法や画像の品質を指定

 

すると、設定パネルが開きますので、任意の方法に設定します。「よくわからない」という方はそのままでOKです。

設定パネル

 

6.すべて設定できたら、OKを押します。

OKを押します

これで画像の一括処理・保存が行われます。

つまり、この機能を使うと、画像がどれだけあっても

  1. 画像を選ぶ
  2. 保存先を指定する
  3. サイズを指定する

だけで、一括で自動処理・保存できてしまうわけですね。非常にスピーディーです。

つづいて、リサイズ以外の処理をしてみましょう。

スポンサーリンク

プリセットを使ってみよう

一括ジョブは、プリセット(最初から用意されている処理)もあります。

プリセットでは

  • sRGBに変換
  • メタデータを削除
  • 白黒
  • 左右反転
  • 上下反転

といった処理が一括でできます。

やり方はどれも同じです。ここでは例として「白黒」を使ってみます。

プリセットの使い方

1.Affinity Photoを起動し、メニューバーの「ファイル」から「新規一括ジョブ」を選択します。

「新規一括ジョブ」を選択

 

2.「新規一括ジョブ」パネルが開きます。「追加」をクリックすると、パソコン内にある画像が選択できるようになります。

「追加」

 

3.パソコン内の画像から任意のものを選びます。

画像を選択

 

すると、ソースのところに選んだ画像が追加されます。何枚でも追加できます。

画像が追加されました

 

4.画像が選択出来たら、「出力」で変換後の画像を保存する場所を選びます。

「元の場所に保存」を選択すると、元画像のあったところと同じ場所に保存されます。

「保存形式を指定」を選択すると、保存する場所を自分で選ぶことができます。

「元の場所に保存」は、「JPEGからJPEG」など保存するファイル形式が同じだと上書き保存になります。元画像を残したい場合は「保存形式を指定」を選ぶと安心です。

 

5.保存形式を選びます。「AfPhoto」「JPEG」「PNG」「TIFF」「EXR」の中から任意のものにチェックを入れます。

保存形式

※画像のリサイズをしない場合は、「幅」「高さ」は空欄のままでOKです。

 

6.「使用可能なマクロ」から「白黒」を選択し、その下にある「適用」ボタンを押します。

「使用可能なマクロ」

 

すると、「適用済みマクロ」に選んだ処理が表示されます。

「適用済みマクロ」

今回は「白黒」のみで処理を行いますが、マクロはいくつでも追加できます。「白黒とメタデータの削除と左右反転」など複数の処理を適用させることもできます。

 

7.設定ができたら「OK」を押します。

「OK」を押します

 

8.画像がすべて白黒になり、保存されました。

画像がすべて白黒に変換されました

自分で登録した処理を自動化する

一括ジョブは、自分で登録した処理を自動化することもできます。

たとえば「複数の画像を同じ位置で切り抜く」時は、この処理を登録しておけば、ワンボタンで一括処理・保存までできます。

処理の登録方法はこちらの記事で詳しく解説しています。

【Affinity Photo】複数の画像に同じ処理をするなら「マクロ」が便利
今回は、Affinity Photoの「マクロ」機能を紹介します。 この機能は、複数の画像に同じ処理をするときに便利な機能です。 たとえば、複数の画像を 全く同じ位置で切り抜きたい ...

 

自分で登録した処理は、「使用可能なマクロ」に表示されます。

「使用可能なマクロ」

ここでは例として「切り抜き」という処理を登録してみました。選択したら「適用」を押します。

 

すると「適用済みマクロ」に表示されます。

「適用済みマクロ」

これで「OK」を押せば、選択した画像に対して「切り抜き」処理が自動で行われます。

マクロは複雑な処理も登録できますので、画像を一括で補正するなど、使いどころはかなり多いかと思います。

マクロはほかの処理と組み合わせることもできます。たとえば「白黒と切り抜きとメタデータ削除」といった感じで、複数の処理を組み合わせることができます。

まとめ

Affinity Photo 作業を自動化 一括処理

今回はAffinity Photoで、画像を自動で一括処理する方法をお届けしました。ワンタッチで処理が完了するので、作業がとてもスムーズになります。

保存までしてくれるのもうれしいところです。よかったら参考にしてみてください。

スポンサーリンク
Affinity Photo
ゆずゆろぐ。の本が出ました!
ゆずゆろぐ。の本が出ました! 完全書きおろし、Amazonで販売中です。興味のある方はぜひどうぞ!
ゆずゆをフォローする
この記事を書いた人
ゆずゆ

読むと、ちょっぴり役に立つ&たのしくなるコンテンツを発信しています。クッピーラムネとAmazonのFire HD8がお気に入り。雑貨マニア。

ゆずゆをフォローする
ゆずゆろぐ。
タイトルとURLをコピーしました