Affinity Photo【Affinity Photo】カラー画像をモノクロ画像にする方法 Affinity Photoでカラー画像をモノクロにする方法をお届けします。 今回の方法を使うと、元の画像を直接加工せずにモノクロにすることができます。いつでももとに戻すことができます。 また、色... 2020.07.27Affinity Photo
PC文章を書くのに便利!アウトラインプロセッサを使ってみよう 文章を書くときは、アウトラインプロセッサがあると便利です。 アウトラインプロセッサは、画面が左右に分割されているエディタです。 画面左に見出し、画面右に本文というレイアウトになっており、いつで... 2020.07.27PC
文房具小説の執筆におすすめ!書きやすい文房具いろいろ 2020年7月18日に、新作小説「はじまりはたぶん、ここ。」が発売になりました。 今作の執筆は、最初に原稿を手書きし、それをパソコンで仕上げました。 とにかくたくさんの文字を紙に書きますので、... 2020.07.23文房具
Word執筆に便利!Wordをアウトラインプロセッサとして使ってみよう 今回は、Wordをアウトラインプロセッサとして使う方法をお届けします。 アウトラインプロセッサは主に 章や項目を階層表示できる 好きなところから執筆できる 章や項目の入れ替えが簡... 2020.07.21Word
ゆずゆの本【新作】青春小説「はじまりはたぶん、ここ。」が発売しました 新しい本が発売になりました! 「はじまりはたぶん、ここ。」というタイトルの本です。 個性豊かなキャラクターたちが夢に向かって進んでいく青春小説です。登場人物は学生ではなく大人ですが、その生き方... 2020.07.18ゆずゆの本
PCキーボード・マウス専用ゲームをゲームパッドで!「JoyToKey」の使い方 先日、Steamでゲームを購入したところ、ゲームパッドに対応していないものでした。 パソコンソフトでは珍しくないことですが、今回購入したのはシューティングゲーム。 よりによって弾幕モノなので、... 2020.07.04PC
Word【Word】画像サイズをピクセル単位で表示する方法 Wordで画像を挿入すると、サイズが「mm(ミリ)」単位で表示されます。 「px(ピクセル)」表示に慣れていると、ちょっとヘンな感じがしますね。 というわけで今回は、Microsoft Wordで... 2020.06.30Word
WordWordで「余白なし」に設定する方法 Wordでデータをつくっていると、余白を「なし」にしたい場合があります。 たとえば、データをそのまま画像化したい場合。 Wordで最初から「余白なし」のデータをつくっておけば、あとから余白をカット... 2020.06.29Word
WordWordで作ったデータをJPEGに変換する方法 「WordでつくったデータをJPEGに変換したい」という方は多いかと思います。 たとえば、チラシや案内状を制作したとき。 JPEGに変換できれば、ネットで告知する際にデータがアップしやすくなります... 2020.06.29Word
ゆずゆの本2冊目の本が出ました!「Kindle本のやさしいかきかた・つくりかた」 2冊目の本が出ました! 「Kindle本のやさしいかきかた・つくりかた」というタイトルの本です。 「本を出してみたい!」という方にむけて、Kindleで本を出す方法をやさしく解説した本です。 ... 2020.06.26ゆずゆの本
文房具【レビュー】PILOTの万年筆「Cocoon(コクーン)」を購入してみました 新作の執筆に入ったのを機に、新しい万年筆を購入してみました。 PILOTの万年筆「Cocoon(コクーン)」です。 カラーはブルー、ペン先はF(細字)にしました。 さっそくインキを入れて使っ... 2020.06.20文房具
Affinity Photo【Affinity photo】切り抜きをやり直す時にも、元画像全体を表示する方法 Affinity Photoで画像を切り抜くときに不便だと感じることがありました。 たとえば、画像を「切り抜きツール」で次のような範囲で切り抜いたとします。 いったん切り抜きを確定したあと... 2020.06.19Affinity Photo