Steamのゲームには、オリジナルサウンドトラック(OST)が販売されているものが多くあります。
が、仕様が独特な部分があり、
- サントラがどこに保存されているのかわからない
- そもそもどうやって聴くのかがわからない
といった点で困っている方もいるかと思います。
そこで今回は、Steamで買ったオリジナルサウンドトラック(OST)が保存されている場所と、サントラの聴き方をお届けします。
サントラが保存されている場所
Steamで買ったオリジナルサウンドトラック(OST)が保存されている場所は、Steamクライアントのライブラリからいくことができます。
保存されているフォルダをみてみよう
1.サントラを買ったゲームのタイトルを右クリックします。
2.メニューが表示されます。「プロパティ」を選択します。
3.プロパティが表示されますので、「ローカルファイル」タブから「ローカルファイルを閲覧」をクリックします。
4.ゲームが保存されているフォルダが開きます。その中にサウンドトラックの入ったフォルダがあります(ゲームによってフォルダの名称に違いがあります)。
5.フォルダを開くと、音楽ファイルが入っています。普通の音楽ファイルと同じように使うことができます。
このサントラの場合でしたら、普通のMP3ファイルと同じように扱えるということですね。
Steam上で聴くこともできます
サウンドトラックは、Steamのミュージックプレイヤーで聴くこともできます。
1.Steamクライアントの「ライブラリ」にマウスのポインタをあわせます。
2.メニューが表示されますので「ミュージック」を選択します。
3.すると、購入したサントラが聴ける画面になります。
4.好きなタイトルを選び、「アルバムを再生」を押します。
5.コントロールパネルが表示されて、サントラをたのしめるようになります。
ちなみに、オリジナルサウンドトラックはDLC扱いになりますので、ゲーム本体をインストールしておく必要があります。
おしまいに
Steamで買ったオリジナルサウンドトラック(OST)が保存されている場所と、サントラの聴き方をお届けしました。
サントラの聴き方がわかると、いろいろと買ってみたくなりますね。私はゲームのサントラを聴くのが好きで、よくゲームと一緒に買います。よかったら参考にしてみてくださいね。