ただいまの人気記事はこれ!おすすめ記事いろいろ

新しいパソコンにThunderbirdのデータを移行する方法

WEBサービス
当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

パソコンを買い替えたので、Thunderbirdを新しいパソコンに移行しました。

Thunderbirdは、古いパソコンの設定をそのまま引き継ぐことができます。これまでに受信・送信したメールもそのまま移行できるので、とても便利です。

というわけで今回は、新しいパソコンにThunderbirdのデータを移行する方法をお届けします。

やり方はFirefoxとほぼ同じ!とってもかんたんに引っ越しできます

まずはThunderbirdのバックアップを取ろう

まずは古いパソコンでThunderbirdのバックアップをとります。

バックアップは、新しいパソコンに移行しやすいように、外付けのHDDやSSD、またはUSBフラッシュメモリにとっておくと便利です。

Thunderbirdをバックアップする手順

1.古いパソコンでThunderbirdを起動し、右上の「メニューアイコン」をクリックします。

「メニューアイコン」をクリック

 

2.「ヘルプ」→「トラブルシューティング情報」とすすみます。

Thunderbird ヘルプ

「トラブルシューティング情報」

 

3.トラブルシューティングの画面が表示されたら、「プロファイルフォルダー」の横にある「フォルダーを開く」をクリックします。

プロファイルフォルダー「フォルダーを開く」

 

4.フォルダが開いたら、アドレスバーをチェックします。「〇〇〇.default」といったフォルダ名になっているので、この名前をメモしておきます。

「〇〇〇.default」

 

5.アドレスバーの「Profiles」をクリックします。

「Profiles」をクリック

 

6.すると、フォルダの中に先ほどアドレスバーで確認した「〇〇〇.default」と同じ名前のフォルダがあります。これがThunderbirdのデータが入っているフォルダです。

Thunderbirdのデータが入っているフォルダ

このフォルダをコピーして、外付けのHDDやSSDなどに保存します。

フォルダが複数ある場合は、アドレスバーで確認したのと同じ名前のフォルダをコピーして保存します。そのほかのフォルダは特に何もしなくてもOKです。

これで古いパソコンでの作業は完了です。

さっそく新しいパソコンにThunderbirdを導入して、バックアップしたデータを移行してみましょう。

スポンサーリンク

新しいパソコンにThunderbirdを移行してみよう

Thunderbird 公式ページ

まずは、Thunderbirdの公式ページから、Thunderbirdをダウンロードします。

ダウンロードしたファイルを実行すると、インストールがはじまります。完了すると、Thunderbirdが起動します。

すると、「既存メールアカウントのセットアップ」というダイアログが表示されます。

「既存メールアカウントのセットアップ」

ここでは何も入力せずに「キャンセルを押して、ダイアログを閉じます。

Thunderbirdをデータを移行する手順

1.Thunderbirdの右上にある「メニューアイコン」をクリックします

「メニューアイコン」をクリック

 

2.「ヘルプ」→「トラブルシューティング情報」とすすみます。

Thunderbird ヘルプ

「トラブルシューティング情報」

 

3.トラブルシューティングの画面が表示されたら「プロファイルフォルダー」の横にある「フォルダーを開く」をクリックします。

プロファイルフォルダー「フォルダーを開く」

 

4.フォルダが開いたら、Thunderbirdを閉じます(Thunderbirdを閉じてもフォルダは開いたままです)。

 

5.フォルダのアドレスバーをみると、今開いているフォルダ名が表示されています。「△△△.default」または「△△△.default-release」といった名称になっています。

Thunderbirdのフォルダ名

私の環境では「△△△.default-release」というフォルダ名だったので、この名前で解説していきます。フォルダ名が「△△△.default」の場合もやり方は同じです。

 

6.アドレスバーの「Profiles」をクリックします。

「Profiles」をクリック

 

7.すると、「Profiles」フォルダが開き、先ほどアドレスバーでみたフォルダと同じ名前のフォルダがあります。これがThunderbirdのデータが入るフォルダになります。

Thunderbirdのデータが入るフォルダ

フォルダが複数ある場合も見方は同じです。アドレスバーでみたものと同じ名前のフォルダがThunderbirdのデータが入るフォルダになります。

 

8.古いパソコンでバックアップした「〇〇〇.default」フォルダを貼ります。

「〇〇〇.default」フォルダを貼ります

 

9.新しいThunderbirdのデータが入っているフォルダの名前を変更します。

フォルダの名前を変更

名前はなんでもOKですが、もとの名前がわかるようにしておくと安心です。ここでは、もとの名前の前に「01」といれてみました。

 

10.古いパソコンから移したファイルの名前を、変更前の「新しいThunderbirdのデータが入っていたフォルダ名」にします。

変更前の「新しいFirefoxのデータが入っていたフォルダ名」にする

これでThunderbirdの移行作業は完了です。

Thunderbirdを起動すると、古いパソコンからの設定が引き継がれています。受信・送信したメールもすべて反映されますよ!お疲れさまでした。

まとめ

新しいパソコンにThunderbirdを移行する方法

今回は、新しいパソコンにThunderbirdを移行する方法をお届けしました。

Firefoxとほぼ同じやり方で移行できるのでとても便利です。これまでに受信・送信したメールだけでなく、設定もそのまま引き継げるのもうれしいところ。よかったら参考にしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました