ただいまの人気記事はこれ!おすすめ記事いろいろ

【おすすめ手帳】これはいい手帳だ!「陰山手帳2019」レビュー

文房具
当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

私が気に入っている手帳の1つに「陰山手帳」があります。

最初は「よくある企画モノの手帳かなあ」と思ったのですが、使ってみて印象がガラリと変わりました。

各項目が非常によく考えられていて、本当に使いやすい!「縦型手帳の決定版」というキャッチコピーも納得の手帳になっています。

というわけで今回は「陰山手帳2019」のレビューをお届けします。

陰山手帳を買ったらガントチャートを活用してみよう

陰山手帳2019の外観

陰山手帳2019は、縦22cm・横15.7cmとA5サイズよりも少し大きめの手帳です。

「陰山手帳2019」レビュー

店頭ではこのように帯がついていますが、はずすと落ち着きのあるシンプルなデザインになっています。

「陰山手帳2019」レビュー 帯をはずしたところ

帯をはずすと「陰山手帳」とは分からない感じに。右上には「K diary 2019」というロゴが入っています。

2019年版のカバーの色は」「」「アイボリーの3つになっています。

今回、私が選んだのは「茶」。茶色といっても重い感じではなく、赤みの効いた明るい茶色になっています。

 

「陰山手帳2019」レビュー 茶

「茶」は、光の加減によって色の見え方が違うのも面白いところです。特に明るいところでは、赤みが強調されて見えます。

 

「陰山手帳2019」レビュー 背表紙

背表紙にも刻印が入っています。ちなみに手帳の厚さはカバーも含めて1.3cmほど。全256ページとそれなりの厚さがあります。

 

「陰山手帳2019」しおりの数

しおりは2本。赤と青のしおり紐がついています。

陰山手帳2019の中身をみてみよう

陰山手帳を開くと、表紙の裏にポケットがついています。

「陰山手帳2019」表紙裏のポケット

2段式になっていて、名刺やショップカードなどを入れられるようになっています。

そしてページを開くと、カレンダーがついています。

便利なカレンダーページ

陰山手帳には、さまざまなカレンダーページがあります。

まず最初についているのが、3年分のカレンダーです。

「陰山手帳2019」3年分のカレンダー

2019年のカレンダーの横に、2018年と2020年のカレンダーが載っています。つまり、「昨年・今年・来年」が一覧できるカレンダーということですね。

 

「陰山手帳2019」カレンダーページ

つづいて、見開きで12か月分のカレンダー。こちらは2019年の1月~12月までが載っています。

 

「陰山手帳2019」使い方ページ

そして「陰山手帳の使い方」を数ページはさんで

 

「陰山手帳2019」マンスリーページ

1月1ページのマンスリーカレンダーのページになります。

 

「陰山手帳2019」レビュー マンスリーページ

見開きだと2ヶ月分のカレンダーみることができます。下にはメモ欄もついており、余裕を持って使うことができます。

こちらは2018年12月~2019年12月まで載っています。

ガントチャート(プロジェクト管理ページ)

その次にあるのがガントチャートです。

「陰山手帳2019」ガントチャート

ガントチャートは「計画の進み具合」や「生活習慣のチェック」などに便利な表です。

陰山手帳ではガントチャートのことを「プロジェクト管理ページ」という呼び方をしています。

 

「陰山手帳2019」レビュー ガントチャート

見開きで1月分となっており、たくさんの項目を書くことができます。こちらも2018年12月~2019年12月まで載っています。

レフト式バーチカル

つづいて、陰山手帳のメイン部分ともいえる「レフト式バーチカル」です。

「陰山手帳2019」レフト式バーチカル

構成としては見開きで1週間となっており、左ページがバーチカル右ページがフリーの方眼ページとなっています。

 

「陰山手帳2019」レビュー レフト式バーチカル

左ページのバーチカルはこんな感じ。8時から23時までが1時間ごとに区切られています。

 

「陰山手帳2019」ToDoリスト

バーチカルの下には、ToDoリストもあります。その上にあるのは、食事や睡眠時間のチェック欄です。

 

「陰山手帳2019」レフト式バーチカル 方眼メモ

右ページは、フリーページになっています。方眼がうっすらと印刷されています。

 

「陰山手帳2019」レビュー 100ます計算

フリーページの下には、100ます計算ができる枠がついています。が、ここも自由に使ってOKなので、たとえば重要事項のメモなどに使っても便利です。

 

「陰山手帳2019」レビュー 週の表示

ページの上部をみると、その年の「第何週」かが分かるようになっています。その横には、各ページとも「陰山コラム」がついています。

このレフト式バーチカルは、2018年11月26日~2020年1月12日まで載っています。

 

「陰山手帳2019」レビュー

「バーチカル+レフト式」ともいえるスタイルですが、1つ難点を挙げるとすれば、土日の欄が狭いこと。平日の半分になっています。

全ページ方眼のフリーページ

スケジュールページの後は、メモなどに使えるフリーページになります。

「陰山手帳2019」レビュー フリーの方眼ページ

 

「陰山手帳2019」レビュー 方眼ページ

ほどよい濃さの方眼が印刷されていて、とても書きやすいです。全部で52ページあります。

スポンサーリンク

ユニークなページいろいろ

陰山手帳にはそのほかにもユニークなページがいろいろあります。

書いても見返してもたのしい「1行日記」

陰山手帳のもう1つの柱ともいうべきものが「1行日記」です。

「陰山手帳2019」レビュー 1行日記

「今日成し遂げたこと」など、1日1行の日記です。ライフログとしても非常に秀逸で、後から読み返すのもたのしい項目です。

 

「陰山手帳2019」1行日記

どの日も「天気」や「体調」を記録できるようになっています。

 

「陰山手帳2019」1行日記 見開き

全体はこんな感じ。見開きで1か月分になります。2018年12月~2019年12月まであります。

 

「陰山手帳2019」レビュー 今月の振り返り

月の終わりには「今月の振り返り」の欄があります。ここも1行で書くようになっています。

10大ニュース

こちらも陰山手帳ならではのページです。1年の10大ニュースを書くページです。

「陰山手帳2019」レビュー 10大ニュース

特にユニークなのは、左が2018年・右が2019年になっているところ。去年と今年と並べて見られるのはかなり面白いです。

個人的にかなり気に入っているページでもあります。

3年計画

目標達成に向けての3年計画のページもあります。

「陰山手帳2019」レビュー 3年計画

2019年・2020年・2021年まで書かれていて、各年とも4月・7月・10月のところに区切りがあります。

そのほかのページ

そのほかには次のようなページがあります。

「陰山手帳2019」レビュー キャッシュフロー管理

こちらは「キャッシュフロー管理」。毎月の収支を記録するページです。

 

「陰山手帳2019」レビュー 西暦・年号早見表

巻末には「西暦・年号早見表」もついています。

 

「陰山手帳2019」レビュー メモランダム

最終ページには「Memorandum」。アドレスやパスワードなどのメモにも使えます。

 

陰山手帳2019 ペンホルダー

裏表紙をめくったところにはペンホルダーがついています。

気になる点を挙げるとすれば

陰山手帳はお気に入りの手帳の1つなのですが、気になる点は次の2つです。

  • バーチカルの土日の欄が狭い
  • ペンによっては、裏抜けすることもある

といった点です。

土日の欄の狭さは、横のフリーページで補うこともできますが、やはり平日と同じ大きさになるとベストだと感じます。

また、紙質があまりよくないのか、インクの出る量の多いペンだと裏抜けすることがあります。

使っていて私が感じるのはこれぐらいです。それ以外の点に関しては、とても満足しています。

1冊でいろいろな使い方ができます

今回は「陰山手帳2019」のレビューをお届けしました。

1冊でスケジュール管理から生活習慣のチェック、ライフログや目標管理などいろいろなことができる手帳です。

手帳選びを考えている方がいましたら、よかったら参考にしてみてくださいね。

2019年版は、3つのカラーがあります。どれも落ち着きがあっていい色ですよ。

タイトルとURLをコピーしました