文房具ジェットストリームの替芯を使ってみよう【芯の交換方法】 今回は、三菱鉛筆の油性ボールペン「ジェットストリーム」の替芯の交換方法をお届けします。 替芯を使うと、ジェットストリームを新しく買うよりも安く使うことができますよ。 どなたでもかんたんにできま... 2018.11.19文房具
文房具これでかんたん!ジェットストリームの替芯の選び方 三菱鉛筆の油性ボールペン「ジェットストリーム」は、替芯を使うとよりお得に使うことができます。 こちらはインクを使い切ったジェットストリーム。 定価150円のボールペンなのでもう1本買ってもいい... 2018.11.19文房具
文房具書きやすくて使いやすい油性ボールペン「ジェットストリーム」を紹介します 私がVコーンと同じぐらい使っているボールペンに三菱鉛筆の「ジェットストリーム」があります。 ペン先のすべりがよく、力を入れなくてもなめらかに書けるのでとても気に入っています。 ジェットスト... 2018.11.18文房具
文房具【陰山手帳】ガントチャート(プロジェクト管理ページ)の便利な使い方を紹介します 陰山手帳の便利なページに「ガントチャート」があります。 陰山手帳では「プロジェクト管理ページ」という名前がついているページのことで、この手帳の目玉の1つでもあります。 ・・・が、このガント... 2018.11.16文房具
文房具【おすすめ手帳】これはいい手帳だ!「陰山手帳2019」レビュー 私が気に入っている手帳の1つに「陰山手帳」があります。 最初は「よくある企画モノの手帳かなあ」と思ったのですが、使ってみて印象がガラリと変わりました。 各項目が非常によく考えられていて、本当に使い... 2018.11.15文房具
お菓子【業務スーパー】オランダのおいしいお菓子「ストロープワッフル」 今回は業務スーパーで販売しているオランダのお菓子「ストロープワッフル」を紹介します。 ストロープワッフルは、温かい飲み物が入ったカップの上に置いて「あたためて食べる」というユニークなワッフルです... 2018.11.15お菓子
ヨーグルトTO-PLAN「甘酒・ヨーグルトファクトリー スーパープレミアム」レビュー 今回は、私がヨーグルト作りに使っているヨーグルトメーカー、TO-PLANの「甘酒・ヨーグルトファクトリー スーパープレミアム」を紹介します。 このアイテムを使うとかんたんにヨーグルトができるので... 2018.11.14ヨーグルト
ヨーグルト【R-1をタネ菌に】ヨーグルトファクトリーで自家製ヨーグルトをつくってみよう このところヨーグルトを食べる機会が多いので、TO-PLAN(トープラン)のヨーグルトメーカー「ヨーグルトファクトリー」を購入してみました。 ヨーグルトファクトリーは、Amazonで1,000以上... 2018.11.12ヨーグルト
文房具書き心地のいいボールペン「PILOT Vコーン」を紹介します 今回は私が愛用しているボールペンの1つ、PILOT「Vコーン」を紹介します。 私はメモやノート、手帳によくボールペンを使うのですが、中でもこの「Vコーン」はどの紙にでもなめらかに書けるので、とても気... 2018.11.12文房具
PC自分のPCでゲームが動作するか確認できるサイト「Can You Run It」 Steamをみていると、やってみたいゲームがあるけれど「自分のPCで動作するか分からない」ということがよくあります。 ソフトごとに必要なスペックが書かれていますが、実際に買ってプレイしてみるまでは、... 2018.11.10PC
HUAWEI P10 lite【HUAWEY P10lite】ホーム画面にアイコンやウィジェットはいくつ並べられる? HUAWEY P10liteのホーム画面では、アプリのアイコンやウィジェットを表示するエリアを「4×5(横に4マス、縦に5マス)」の合計20マスで考えます。 アプリのアイコンはいくつ並べられるか... 2018.11.09HUAWEI P10 lite
HUAWEI P10 lite【HUAWEI P10 lite】ホーム画面に新しいページを追加する方法 HUAWEI P10 liteは、お好みに応じてホーム画面に新しいページを追加することができます。 たとえば、ホーム画面からスライドでメールを表示させたり、 アプリの表示を最小限におさえた... 2018.11.09HUAWEI P10 lite