ただいまの人気記事はこれ!おすすめ記事いろいろ

【Affinity Photo】イラストに色ずれ(版ずれ)効果を出す方法

Affinity Photo
当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

今回はAffinity Photoでイラストに色ずれ(版ずれ)効果を出す方法をお届けします。

この方法を使うと、画面の色がずれたような効果を出すことができます。

【Affinity Photo】イラストに色ずれ効果を出す方法

画面内の色がずれて、色がにじんだようにみえるのが面白いところです。古いモニター画面の映像みたいにもみえますね。

色のずれ具合は自由に調整できます。

ちなみに、元画像はこちらです。

元画像

色ずれ画像に比べると、しゃきっとしてみえます。

というわけで今回は、Affinity Photoで色ずれ効果を出す方法をお届けします。

画像に走査線を入れる方法はこちら↓

【Affinity Photo】画像に走査線を入れてみよう【テレビ・モニター画面風】
Affinity Photoで、画像に走査線を入れる方法をお届けします。 走査線を入れると、テレビやモニター画面でみたような雰囲気になります。 「走査線の細かさ」「画面のぼやけ具合」は自由に調整で...

Affinity Photoの記事一覧

色ずれ画像のつくり方

今回は例として、このイラストに色ずれ効果を適用してみます。

元画像の形式

画像の形式はJPEGでもPNGでも大丈夫です。

レイヤーを複数使っている場合は、必ず結合して1つのレイヤーにしておきます。

レイヤーの準備をしよう1

まずはレイヤーパネルで色ずれ効果を出すための準備をします。

1.Affinity Photoで任意の画像を開きます。

任意の画像を開きます

 

2.レイヤーパネルで画像のレイヤーを選択し、右クリックします。

画像のレイヤーを選択

 

すると、レイヤーメニューが開きますので「複製」を選択します。

「複製」を選択

 

もう一度複製し、同じレイヤーが3つになるようにします。

同じレイヤーが3つ

 

3.メニューバーの「レイヤ」から「新規塗りつぶしレイヤー」を選択します。

レイヤ

新規塗りつぶしレイヤー

 

すると、なんらかの色で塗りつぶされたレイヤーが表示されます。ここでは、このレイヤーの色を「赤色」に変更します。画面上部のカラーパネルをクリックします。

画面上部のカラーパネルをクリック

 

カラーパネルが開きますので「RGBスライダー」の「R」を255にし、「G」と「B」を0にします。

RGBスライダー

 

これで赤色で塗りつぶしたレイヤーができました。

赤色で塗りつぶしたレイヤー

 

同じ操作で、「青」と「緑」の塗りつぶしレイヤーもつくります。

「青」の塗りつぶしレイヤーは「B」を255にし、「R」と「G」を0にします。

「青」の塗りつぶしレイヤー

 

「緑」の塗りつぶしレイヤーは「G」を255にし、「R」と「B」を0にします。

「緑」の塗りつぶしレイヤー

 

こんな感じで、「赤」「青」「緑」の塗りつぶしレイヤーができればOKです(レイヤーの順番は違っていてもOKです)。

レイヤー構成

 

レイヤーをドラッグして、次のように並び変えます。

レイヤー構成2

塗りつぶしレイヤーと画像が、交互になるようにするわけですね。

画像では、上から「赤、青、緑」となっていますが、「赤、緑、青」の順番でもOKです。

これでレイヤーの準備1ができました。

つづいて、準備2に入ります。

スポンサーリンク

レイヤーの準備をしよう2

1.先ほど作った塗りつぶしレイヤーのモードをそれぞれ「乗算」にします。

まずは赤色のレイヤーを選択して、モードを「乗算」にします。

モードを「乗算」

 

次に青色のレイヤーを選択して、モードを「乗算」にします。

モードを「乗算」2

 

最後に緑色のレイヤーを選択して、モードを「乗算」にします。

モードを「乗算」3

 

2.つづいて、赤色とその下にあるレイヤーを選択します。

赤色とその下にあるレイヤーを選択

レイヤーの複数選択は、キーボードのCtrlキーを押しながら選択したいレイヤーをクリックすると、複数選択できます。

 

3.メニューバーの「レイヤ」から「選択範囲を結合」を選択します。

レイヤ

選択範囲を結合

 

すると、2つのレイヤーが結合して1つのレイヤーになります。

2つのレイヤーが結合

 

「青色」も同じようにします。青色のレイヤーとその下の画像レイヤーを選択状態にします。

青色のレイヤーとその下の画像レイヤーを選択

 

メニューバーの「レイヤ」から「選択範囲の結合」を選択すると、2つのレイヤーが1つになります。

選択範囲の結合

 

「緑色」も同じようにします。緑色のレイヤーとその下の画像レイヤーを選択状態にします。

緑色のレイヤーとその下の画像レイヤーを選択

 

メニューバーの「レイヤ」から「選択範囲の結合」を選択すると、2つのレイヤーが1つになります。

レイヤー構成

このようなレイヤー構成になっていればOKです。

これで準備は完了です。さっそく色ずれさせてみましょう。

色ずれさせてみよう

1.赤色のレイヤーを選択した状態で、モードを「スクリーン」にします。

モードを「スクリーン」

 

2.つづいて、青色のレイヤーを選択した状態で、モードを「スクリーン」にします。

モードを「スクリーン」2

いちばん下のレイヤーのモードはそのままでOKです。

 

3.赤色のレイヤーを選択状態にします。

赤色のレイヤーを選択状態に

 

4.ツールバーの「移動ツール」を選択します。

移動ツール

 

画像をドラッグすると、その方向に色がずれていきます。

色ずれ

キーボードの方向キーでも動かすことができます。

 

同じようにほかのレイヤーも動かしてみましょう。

色ずれ2

お好みの仕上がりになれば完成です。

まとめ

今回はAffinity Photoで色ずれ(版ずれ)効果を出す方法をお届けしました。写真では、色収差と呼ばれる現象ですね。

イラストに使うと面白い効果が出せます。よかったら参考にしてみてください。

ちなみに、記事で使ったキャラクターはマンガ制作ソフト「コミPO!」でつくりました。

コミPo! [ダウンロード]
ウェブテクノロジ・コム

いろいろと遊べてたのしいソフトですよ。

タイトルとURLをコピーしました