Aseprite【Aseprite】シェーディング機能を使ってみよう 今回はAsepriteでシェーディング機能の使い方をお届けします。 この機能を使うと、重ね塗りの感覚で色をのせることができます。 色を重ねると濃くなる、あるいは段階ごとに色の濃さを変えることができ... 2021.12.18Aseprite
Aseprite【Aseprite】非透過PNGのドット絵画像を透過PNGにする方法 今回はAsepriteで、ドット絵で透過処理されていないPNG画像を「透過PNG」にする方法をお届けします。 この方法を使うと、非透過PNGのドット絵画像をかんたんに透過PNGにできますよ。 では... 2021.12.09Aseprite
Aseprite【Aseprite】アニメーションのリズムやテンポを調整してみよう 今回はAsepriteでアニメーションのフレームの長さを調整する方法をお届けします。 Asepriteは、ドット絵をアニメーションさせることができます。 その際に「ここはもっとテンポを上げて動... 2021.11.23Aseprite
Aseprite【Aseprite】アンチエイリアス処理がかんたんにできる方法 今回はAsepriteでアンチエイリアス処理がかんたんにできる方法をお届けします。 アンチエイリアスとは、色の境目に別の色を入れることによって、なめらかにみせる処理のことをいいます。 たとえばこち... 2021.11.22Aseprite
Aseprite【Aseprite】「Replace color」を使ってドット絵の色を置き換えてみよう 今回はAsepriteで「Replace color」を使った色の置き換え方法をお届けします。 この方法を使うと、ドット絵の任意の色を一発で置き換えることができます。 たとえば、このドット絵の... 2021.11.22Aseprite
Aseprite【Aseprite】透明背景のチェック模様を任意のサイズにする方法 Asepriteはドット絵を描く際の背景を設定できます。 新しいキャンバス(New Sprite)をつくる際に、Backgroundの欄で「透明」「白」「黒」のいずれかを選ぶことができます。 ... 2021.06.11Aseprite
Aseprite【Aseprite】下絵を読み込ませてドット絵を描く方法 ドット絵ソフト「Aseprite」でドット絵を描くときに、「下絵を読み込ませたい」という方もいるかと思います。 下絵があると、キャンバスにいきなりドット絵を描くよりもデザインがしやすくなります。とい... 2019.11.21Aseprite
AsepriteAsepriteはどこで入手する?Asepriteの導入方法 今回は、これからAsepriteを使いたいという方のために、Asepriteの導入方法をお届けします。 「Asepriteに興味があるけれど、どこで入手したらいいか分からない」という方がいましたら、... 2018.10.19Aseprite
Aseprite【Aseprite】同じパターンを並べるときは、パターンブラシを使ってみよう 今回は、Asepriteのパターンブラシの使い方をお届けします。 この機能を使うと、ドット絵の「タイル」や「地面」など同じパターンを繰り返したい時に便利です。 たとえば、このようなタイルを並べ... 2018.10.18Aseprite
Aseprite【Asepriteでアニメーション】これは便利!「リンクセル(Link Cels)」を使ってみよう Asepriteのタイムラインには、「リンクセル(Link Cels)」という独特の機能があります。 通常はセル部分(レイヤーの横のマス)に●が入っていますが これをつなげて、長い●にした... 2018.10.13Aseprite
Aseprite【Asepriteでアニメーション】フレームの使い方と操作方法(基本編) ドット絵ソフト「Aseprite」でアニメーションを作るときには、画面の下部に表示される「タイムライン(Timeline)」を使います。 が、操作方法が独特で、特にフレームの使い方や操作方法... 2018.10.12Aseprite
Aseprite【Aseprite】ドット絵を動かしてみよう。アニメーションの作りかた 「Aseprite」はドット絵を描くだけでなく、ドット絵をアニメーションにして動かすこともできます。 ただ、操作が独特で「使い方がいまいち分からない」という方もいるかと思います。 とい... 2018.10.12Aseprite