ただいまの人気記事はこれ!おすすめ記事いろいろ

PC

PC

【Steam】面白すぎて最高!おすすめローグライクゲームいろいろ

Steamには、面白いローグライクゲームがたくさんあります。 ローグライクゲームとは、主に 遊ぶたびにダンジョンの構造が変化する 出てくる敵やアイテムも毎回変わる 主人公が力尽き...
ライフスタイル

いい買い物ができた!2018年 ネットショップで購入してよかった商品

今回は、2018年にネットショップで購入した商品で「買ってよかった」と思うものを紹介します。 どれもたのしい商品ばかりなので、興味のある方はよかったら参考にしてみてください。 Echo Dot 第...
Firefox

【Firefoxが重い時は】Firefoxをリフレッシュする方法

このところ、Firefoxがやたらと重かったので、Firefoxの「リフレッシュ」をしてみました。 リフレッシュ後は、びっくりするぐらいに快適。「これまでの重さはなんだったのか」というぐらいに、軽快...
PC

Steamで買ったゲームが動かないときは。返品・返金リクエストをする方法

Steamのソフトには体験版がないため、実際に買ってみないと「自分のPCでどの程度動くのか」わからない部分があります。 スペックの目安は書かれていますが、わかりにくいのは「グラフィック性能」。メーカ...
PC

【Steam】低スペックのノートパソコンでもできるゲーム特集

Steamのゲームというと、ハイスペックなパソコンが必要というイメージがありますが、低スペックでできるゲームもいろいろあります。 というわけで今回は、低スペックのノートパソコンでもできるSteamの...
PC

【Steam】Sword of the Stars: The Pitを日本語化する方法

Steamに「Sword of the Stars: The Pit」というゲームがあります。 とても面白いゲームなのですが、デフォルトだとすべて英語表記になっています。 そこで今回は、Steam...
PC

自分のPCでゲームが動作するか確認できるサイト「Can You Run It」

Steamをみていると、やってみたいゲームがあるけれど「自分のPCで動作するか分からない」ということがよくあります。 ソフトごとに必要なスペックが書かれていますが、実際に買ってプレイしてみるまでは、...
Amazon

【PCから/Fireタブレットから】Kindle Unlimitedを解約する方法

たっぷりたのしんだので、Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」を解約しました。 解約の手続き自体は簡単なのですが、「解約のタイミング」や「どこから解約手続きをするのか...
WEB

Googleからのメール「mobile-first indexing enabled for~」とは

先日、Googleサーチコンソールから「Mobile-first indexing enabled for~」というタイトルのメールが届きました。 内容をみると、次のように書かれています。 M...
PC

【フリーソフト】パソコンの操作をかんたん録画!「ScreenToGif」の使い方

パソコンの操作を録画できるフリーソフト「ScreenToGif」を使いはじめました。 このソフトを使うと、パソコンの操作をかんたんに録画することができます。 録画したものは、GIF画像(G...
Aseprite

Asepriteでドット絵を描くには ~最初の設定とAsepriteの使い方~

Steamで買った「Aseprite」でドット絵を描いています。   まずは小さいキャラを描いているのですが、これ、すごくいいソフトですね。   操作が気持ちよく、使っていてすごく...
PC

Steamのソフトをクレジットカードで購入する方法

Steamでさっそく海外のソフトを購入してみました。 今回買ったのはこれ。 「Aseprite」というドット絵に特化したペイントツールです。 Steamでの初ショッピングとなったわけですが、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました