ただいまの人気記事はこれ!おすすめ記事いろいろ

【Affinity Photo】ふちどりをつけたオブジェクトをぼかす方法その3【ライブフィルターレイヤー】

Affinity Photo
当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

前回、前々回の記事では、レイヤーエフェクトでアウトラインをつけたオブジェクトをキレイにぼかす方法をお届けしました。

【方法その1】

【Affinity Photo】レイヤーエフェクトでふちどりをつけたオブジェクトをぼかす方法
今回はAffinity Photoで、レイヤーエフェクトでふちどりをつけたオブジェクトをぼかす方法をお届けします。 たとえばこのオブジェクトがあったとします。 Affinity Photoでは...

【方法その2】

【Affinity Photo】ふちどりをつけたオブジェクトをぼかす方法その2
前回の記事では、レイヤーエフェクトでアウトラインをつけたオブジェクトをキレイにぼかす方法をお届けしました。 ほとんどの場合、上記の方法で問題はないかと思いますが、注意点もあります。 それは、オ...

今回はそれらの方法とは違ったアプローチで、ふちどりをつけたオブジェクトをキレイにぼかすお届けします。

Affinity Photoの記事一覧

ライブフィルターレイヤーを使った方法

今回、お届けするのは「ライブフィルターレイヤー」を使う方法です。

この方法を使うと、元のオブジェクトがそのまま残りますので、あとからでもふちどりの色や太さを自由に調整できます。

今回も例として、前回・前々回と同じオブジェクトをつかってやり方をみていきます。

任意のオブジェクト

このオブジェクトに、レイヤーエフェクトでアウトラインをつけてみます。

 

こちらがアウトラインをつけたもの。

アウトラインをつけたもの

この段階でのレイヤー構成は次の通りです。

レイヤー構成

「背景(ピクセル)」とあるのが、このキャラクターのレイヤーです。レイヤーエフェクトでふちどりをつけていますので、右側にレイヤーエフェクトのマーク「fx」がついています。

この状態のオブジェクトを例にやり方をみていきます。

手順

1.任意のオブジェクトにレイヤーエフェクトの「アウトライン」でふちどりをつけます。

「アウトライン」でふちどり

 

2.レイヤーパネルで、ふちどりをつけたレイヤーを選択状態にし、右クリックします。

レイヤーを右クリック

 

3.メニューが開きますので「グループ化」を選択します。

「グループ化」を選択

 

すると、レイヤーパネルのレイヤー表示名が「グループ」にかわります。

レイヤー表示名が「グループ」に

 

4.「グループ」レイヤーが選択状態であることを確認し、画面上部のメニューバーの「レイヤー」から「新規ライブフィルターレイヤー」とすすみ、「ぼかし」→「ガウスぼかし」を選択します。

レイヤー

新規ライブフィルターレイヤー

ぼかし

ガウスぼかし

 

5.すると、画面上に「ライブガウスぼかし」パネルが表示されます。

「ライブガウスぼかし」パネル

ここで操作するのは「半径」の部分です。数値を上げるほど、ぼかしの効果が大きくなります。

数値はスライダーで変えてもいいですし、右の「0px」とあるところに任意の数字を入れてもOKです。

 

数値を変えると、画面上のオブジェクトにもリアルタイムに反映されます。

「ライブガウスぼかし」パネル2

 

キャンバスをみると、ぼかしの効果がふちどりにも適用されています!

ぼかしの効果

お好みのぼかし具合になれば完成です。

あとから自由に編集・調整ができます

ライブフィルターレイヤーを使うメリットは、ぼかしの効果を適用しても「元のオブジェクトがそのまま残る」点です。

ですので、ふちどりの色や太さをあとから自由に編集・調整ができます。

 

今回の作業で、ライブフィルターレイヤーを適用した後は次のようなレイヤー構成になります。

レイヤー構成

「ガウスぼかし」とあるレイヤーが、ライブフィルターレイヤーです。

その下にある「背景(ピクセル)」とあるのが、元のオブジェクトのレイヤー(最初にふちどりをつけたもの)です。

ふちどりの色や太さを変える

ふちどりの色や太さを変えるときは、「背景(ピクセル)」レイヤー(元のオブジェクトのレイヤー)の右にある「fx」アイコンをクリックします。

レイヤーパネル

 

すると、レイヤーエフェクトのパネルが開き、ふちどりの色や太さを自由に調整できるようになります。

レイヤーエフェクトのパネル

ぼかしの量を調整する

ぼかしの量を調整したいときは、「ガウスぼかし」レイヤーの左のパネルをダブルクリックします。

「ガウスぼかし」

 

すると「ライブガウスぼかし」パネルが開き、ぼかしの量を自由に調整できるようになります。

「ライブガウスぼかし」パネル

ぼかしの効果をなくす

ぼかしの効果をなくしたいときは、「ガウスぼかし」レイヤーの右側の□のチェックをはずします。

「ガウスぼかし」レイヤー

 

これでぼかしの効果がはずれ、元のオブジェクトがそのまま表示されるようになります。

「アウトライン」でふちどり

スポンサーリンク

記事で使用したツール

今回の記事で使用したツールは次の通りです。

【Affinity Photo】

Affinity Photo - 受賞歴のある写真編集ソフトウェア
macOS、Windows、iPadのすべてで使える唯一のフル機能写真エディタであるAffinity Photoは、世界中の何百万人というプロフェッショナルが真っ先に選ぶソフトウェアとなっています。

今回はAffinity Photoでレイヤーエフェクトでふちどりをつけたオブジェクトをぼかす方法その3をお届けしました。

方法その1はこちらです。

【Affinity Photo】レイヤーエフェクトでふちどりをつけたオブジェクトをぼかす方法
今回はAffinity Photoで、レイヤーエフェクトでふちどりをつけたオブジェクトをぼかす方法をお届けします。 たとえばこのオブジェクトがあったとします。 Affinity Photoでは...

方法その2はこちらです。

【Affinity Photo】ふちどりをつけたオブジェクトをぼかす方法その2
前回の記事では、レイヤーエフェクトでアウトラインをつけたオブジェクトをキレイにぼかす方法をお届けしました。 ほとんどの場合、上記の方法で問題はないかと思いますが、注意点もあります。 それは、オ...

よかったら参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました